自動ニュース作成G
一般登録が始まった「.zip」ドメインは取り消されるべきなのか?
https://gigazine.net/news/20230515-zip-tld/
2023-05-15 18:52:20
>そして、そもそも「zip」というTLD自体が「もともとファイルの拡張子として知られていたものがドメインにできたのでしてみた」という、
>面白半分で売り出されたようなものなので、これが唯一無二の恐怖ではなかったとしても、管理者精神としていい行動とはいえず心配だと続けました。
ドメインであってディレクトリじゃないからいいんじゃないかなという気はする。
・でも例えば「//zian.zip/zian.zip」みたいなのを出された時に判定ミスるエンジニアとかいると思うわ。
・ぼくは.msiドメインです!
・ボキは.lzhドメインだす!
・紛らわしく犯罪に使われる可能性があるから廃止で。
・.rarで解決
・.wtf
・ワシは .ish にしておくかの…
・.komuこそ至高
・そういや最近見ないけど、DOSの小さい実行体は.comだっけね
・.tar.gzでいいよ俺は
・#9 コンパクトモデル…だったらイメージ合いそうだけど、タイニーモデルと呼ばれてた記憶が。 #10 半可通すぎる。ドメインに . が 2つはありえない。ギャグのつもりだとしても素人にしか見えない。知ってるなら .tgz を選ぶだろうし、今なら .tbz2。そのあたりが通じないと思ったら .rpm や .deb を選択する (Linuxに限られちゃうけど)
・#11 よかった。どういう反応してくれるかドキドキしてたんだよね。
・.gzは貰っていきますね。 と思ったら .tar.gz で取られてたから .Z あたりにしときますわ
・.exe がまだ出てないだと?
・ど真ん中すぎるし。 .ishとかあるし、.magでもいいかな。