自動ニュース作成G
米IBM、AIで代替可能な職種の採用打ち切りへ 労働者への脅威早くも現実に
https://forbesjapan.com/articles/detail/62893
2023-05-14 17:12:34
>米IBMはAI(人工知能)で代替できそうな職種の採用を打ち切る方針だ。アービンド・クリシュナ最高経営責任者(CEO)がブルームバーグのインタビューで明らかにした。向こう数年で数千人の仕事がAIに奪われるかたちになる。AIが労働者にもたらす深刻な脅威が顕在化してきた。
>クリシュナによると、IBMには現在、人事など非顧客対応の職種に2万6000人ほどがついているが、うち約3割(7800人)は5年のうちにAIに置き換えることができそうだという。クリシュナは今後真っ先にAIに移されそうな仕事の一例として、これまで人事担当者が行ってきた人事異動の記録や雇用認証書類の作成などを挙げている。一方で、顧客対応やソフトウェア開発などの職種は影響を受けないだろうとしている。IBMの現在の従業員数は約26万人。
・別にええんよ。有能な人は他のクリエイティブな職に就けば。リストラじゃなくて採用の打ち切りなだけなら、働く側も意識を変えないとだと思う。こういうのは今に始まった話じゃないし
・#1 同意。余談だけどクリシュナってヒンズー教っぽい名前だな。割と一般的なのか
・ヒンズー教ではクリシュナは人気あるからな。美男子で人妻と不倫する神だけど。
・#2 正解。ちなみにマイクロソフトもGoogleもCEOはインド系らしい>米IBM、8年ぶりトップ交代 新CEOはインド出身https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55073470R30C20A1000000/