自動ニュース作成G
「USBメモリにデータを保存すると重量は軽くなる」は真実なのか?
https://gigazine.net/news/20230509-usb-drive-lighter-store-data/
2023-05-12 00:11:22
>USBメモリにデータを保存すればするほど、USBメモリ本体の重量が軽くなるとイギリスの科学技術関連誌であるBBC Science Focus Magazineが解説しています。
最初、マックスウェルの悪魔関連のランダウアーの原理(情報の消去など論理的に非可逆な計算は熱力学的にも非可逆であり、環境での相応する熱力学的エントロピーの上昇を必要とする)かなと思ったら全然違う話だった
・光子には質量無いと思ってた。
・1アトグラム:挿抜したときのコネクタの削れの量の方が多い
・#1 光子に質量なかったら光子力船が作れないな
・何で光子が出てきた?https://global.canon/ja/technology/s_labo/light/001/10.html「結論からいうと、光子は質量をもちません。光子は、質量ゼロ、電荷をもたず、スピン(自転)の値が1という粒子なのです。」
・#3 https://jp.quora.com/%E5%85%89%E3%81%AA%E3%82%89%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%81%AE%E6%AF%94%E6%8E%A8%E5%8A%9B%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E6%9C%80%E7%B5%82%E7%9A%84%E3%81%AB%E5%85%89%E9%80%9F%E3%81%AB%E8%BF%91%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%A7 放射圧 https://astro-dic.jp/radiation-pressure/
・光には質量が無いのに運動量(一般では質量x速度)を持つって不思議だったな。その答えはググると沢山出てくる