自動ニュース作成G
「隕石かなと思った」“火球”目撃相次ぐ 正体は中国の人工衛星関連?
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/479495?display=1
2023-05-11 12:03:29
>10日午後8時半ごろから、鹿児島県の奄美諸島や沖縄県の上空で“光る物体”が相次いで目撃され、SNS上にも多くの映像や目撃情報が投稿されています。‥平塚市博物館の学芸員の藤井大地さんも、これらの光の玉のようなものについて「飛行速度が遅いことから人工物であると考えられる」としたうえで、目撃されたエリアや軌道から考えて2022年に中国が打ち上げたロケットの残骸である可能性があると指摘‥
この手のニュースでしばしばコメントを求められる藤井大地さん『火球 10日夜に日本国内の広い範囲で観測される』
◆
『「上空に謎の飛翔体」「変な光!」SNSに投稿相次ぐ 国内各地で目撃情報』
◆
『ひらつかシングス Vol.04 流星を追いかける博物館学芸員』(動画)
◇
それはそうと中国ってヒドラジンとか使ってんのかな?と、ググったら
◇
近くに落下してきたとしても見に行ったりしない方が良さそう
・そーいや沖縄だか鹿児島だかにロケットの残骸らしき破片流れ着いてたな。
・>雲南省シーサンパンナ タイ族~自治州人民政府は~緊急通知で、「ロケットの残骸の中に残っている残留物や危険物には、二次災害の危険があるため、近づいたり、触ったりしないように注意してほしい。また、ロケットの残骸を勝手に分解したり、拾い上げたり、隠したり、販売したり、購入したりすることは厳しく禁じる」< https://spc.jst.go.jp/hottopics/2103/r2103_fu2.html
・(続き)>第二段エンジンの推進剤は、四酸化二窒素と非対称ジメチルヒドラジンだ。この2種類の燃料には、以下のような特徴がある。まず、有毒で、土壌や植物、水資源を汚染し、一定の濃度に達すると人体にも危険なものとなる。<
・前世紀にピーターバラカンがやってた報道番組でロシアのロケットの残骸を極地方の少数民族が回収して暖に使って壊滅的なことになったって報道してた記憶がある。