自動ニュース作成G
【速報】犯行グループは全員19歳以下 銀座のロレックス専門店“仮面強盗” 1億円相当以上の被害か
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/474917
2023-05-09 08:36:23
>きのう午後6時半ごろ、中央区銀座のロレックス専門店に白い仮面姿の男3人が押し入り、従業員を刃物で脅したうえショーケースをバールで割って、100点以上の商品1億円相当以上を奪い、逃走したとみられています。
>犯行グループとみられる男4人は、午後7時ごろ、港区赤坂の建物の敷地内で建造物侵入の疑いで現行犯逮捕されましたが、捜査関係者への取材で、この4人の年齢が16歳から19歳であることがわかりました。
世もすえ
・https://gnews.jp/20230509_001932 https://gnews.jp/20230508_200143 とりあえず
・Gニュ古参(笑)アベ信者壺サポさん「日本人じゃないんだろうなぁ。(ニチャア)」
・ニチャアとしたネット右翼有識者Gニュ古参(笑)アベ信者壺サポさん自分が言い始めた事他でも言い始めた。
・https://gnews.jp/20230508_200143Gニュ古参(笑)アベ信者壺サポさん[#5](keqdck)日本人じゃないんだろうなぁ。(ニチャア)高級店のショーケースはどんなに頑張っても割れない動画を見た事があるが、簡単に割れるのな。
・頭良くないと出来ない犯罪なんだけどな。
・これも闇バイトかな。もう一人がバイトリーダー的な。被害総額一億円というけど盗品は回収できたんだっけ?それとももう一人が一億円以上を持って逃げたってこと?
・更に盗品故買ルート持ってる親玉が居ないと、でも換金率が悪いだろうから犯罪として割に合わないと思うんだよね。
・全員未成年かつ従犯なら「不起訴になる」と甘言を弄して犯行を指示した者がいるかもしれない。その前提なら頭の悪い大胆な強盗も主犯の計算のうちと言えるかも。
・#4 ここでも言い出したお前がニチャアとしたニチャアとしたネット右翼有識者Gニュ古参(笑)アベ信者壺サポさん。
・#8 19歳は、未成年じゃないだろ。
・#10 あ、そういえばそうでした… 4/1から刑法上は「特定少年」というカテゴリになるそうです。https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/465996.html >この「原則逆送」の対象が、強盗や放火、強制性交など、法律上の刑の期間が「懲役・禁錮1年以上の罪」に広がります。
・ただの不良少年がいきなり強盗までステップアップするとは信じがたいのだけど、何かに影響されたのか、誰かにそそのかされたのか。
・逮捕された時「いたいいたい〜」とか大声出してるのドキュンっぽいと思ってたけど本当にそうだったとは
・その辺の高校生が高級腕時計大量に盗んでも換金できないだろうし裏に誰かが……て一瞬思ったけど、何も考えずに映画とかドラマ見てノリだけでやってる可能性も否定できねぇな、最近は。
・(元)同級生に1個1万円とかで売るんだろ。販路はありそう。
・#15がロレックスを知らないのか、高校生は知らないだろ?って意味で書き込んだのかわからないけど、だったらロレックスに押し入らないほうがまだ捕まらずに済む可能性もあっただろうし、ネタだとしても的外れすぎ
・若い頃に16700(ペプシ)を買ったが、今は値上がりしすぎて使う気が起こらない。
・鉄砲玉として雇われただけじゃないかな。盗品は別に受け取り役がいて報酬が支払われる形。オレオレ詐欺と同じで取り調べで締め上げても「知らない奴に頼まれた」だけで何も出てこないみたいな。
・自分もそう思うね。何処にどう襲うか、とか道具のリストとかは用意してやったけど、盗品の買い取りとか格安で買い叩いてるかと
・懲役5-10年ぐらいか。20代の時間ってどれだけお金積まれても売りたくないけど、当事者にはわからんのだろうな。
・非課税で10億円くらい積まれたら売ったかもしれないとは思うけど、強盗じゃせいぜい数百万くらいだろうしなぁ
・10代だろ。50万も積まれれたら後先考えずにやっちゃうんじゃ無い?
・>3月24日には台東区上野の貴金属店で腕時計45点(計約9900万円相当)が奪われ、4月29日には渋谷区神宮前の貴金属店でネックレスなど76点(計約1000万円相当)が強奪された 白い仮面の銀座強盗も「闇バイト」か、各地の事件の指示役特定されず…手口は大胆にhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9de7ea92e99688f77be8fd3455968fa63b00ffc7より
・#15 同級生とかに格安で売るなら中華通販のパチロレ仕入れた方がええわ。うっかり義賊じゃあるまいし
・https://news.yahoo.co.jp/articles/f509694761cd60cf16343eca9abe80d7a72848e6/images/000若者がSNS(ネット交流サービス)上の「闇バイト」募集に応じて強盗や特殊詐欺など実行役になるのを食い止めようと、警視庁練馬署は人気漫画「ブラックジャックによろしく」(佐藤秀峰作)を活用した啓発チラシを作製した。
・#24 知ってて購入すると、つみにとわれるのでは?履歴残るから、身元隠せないし。
・今後、同様の事件を防ぐためにも19歳以下でも顔と氏名を公表して、抑制していかないとな。今回は見せしめ案件にして
・盗品の数が合いません。他は何処へ消えたのでしょうか?https://www.fnn.jp/articles/-/525860男らが確保されたマンション敷地内の植え込みから、腕時計約30点が入ったボストンバッグが見つかったという。警察によると、店内には50万円~2200万円までの時計があり、100点以上が奪われたという。