自動ニュース作成G
新型コロナ あすから「5類」移行 3年余り続く対策は大きな節目
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230507/k10014059621000.html
2023-05-07 21:30:33
>新型コロナの感染症法上の位置づけについて、厚生労働省は外出自粛の要請や入院勧告などの厳しい措置をとることができる「2類相当」として対策にあたってきましたが、8日、季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行します。移行後は、国はこれまでのように行動制限を求めることができなくなり、感染対策は今後、個人の判断に委ねられることになります。
>また、これまでのように限られた医療機関で患者を受け入れる体制から幅広い医療機関で対応する体制を目指すとしていて、これまで無料にしてきた医療費の窓口負担分については検査や外来診療の費用などが自己負担に見直されます。さらに、流行状況の把握については指定した医療機関に週1回報告してもらう「定点把握」に変更されます。
・5類のメンバーhttps://www.city.sakai.lg.jp/kenko/kenko/kansensho/kansensho/jokyo_toukei/chosashiryo/kansenshohassei.htmlを紹介するぜ!(堺市・感染症発生情報 [1類・2類・3類・4類・5類・指定(全数把握分)感染症発生情報])
・鮭鮒鯰
・#1 結核の感染者が結構多い事に驚く。
・結核ずば抜けてるな。梅毒も増えたと聞いたけどこんなものか
・堺市だけでこれなら十分多いかと