自動ニュース作成G
声優で歌手の田村ゆかりさん、 公式サイトで「ストーカー行為にあたる追っかけや付きまとい」の禁止呼びかけ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202305010001603.html
2023-05-02 10:54:22
>一連の迷惑行為を、ストーカー行為と断じ、警察への通報を辞さない考えを示した。
・結婚すればガチ恋勢的なやからは離れていくのでは。はよ結婚しよう。
・まったく褒められた話ではないんだけど、この歳でも追っかけてくれる熱心な王国民がいることに感心するわ。
・「有名人を街中で見かけてもプライベートならそっとしておく」的な。マナー講師はこういうときに活躍してほしいな。
・ある種の人にとって、声優が親近感が持て自分を否定しない唯一の異性とか言う事になるんじゃないの?萌えとか必死に力説するが、やはり性欲の対象として二次元では無理なんだと思う。
・#4 萌えとか必死に力説して3次元を否定した人とストーカーやってた人が同一人物なん?主張したいことのために因果を歪ませるのやめてもらっていいですか?>やはり性欲の対象として二次元では無理なんだと思う。
・ってか熱心な田村ゆかりのファンがストーカーまがいのことをやってるのだから3次元を否定なんかしてないでしょ?
・#5 「三次元を否定した」とは書いていない。個別の話や貴方の事を言った訳ではなく、一般的に性欲の捌け口としては人に向かうものではないかと書いただけだ。
・#7 逆やん。個別の話として言うなら問題ないけど、ストーカー個人の話を一般化するのがおかしい。「性欲のはけ口が人に向かった」のはそのストーカー個人でしかなく、「ある種の人」とか範囲広げんな
・二次元と声優(仮に2.5次元として)に興味があるレイヤーで、性欲の対象を2.5次元および3次元に求める人、とレイヤーを細分化していくと、ごく少数になって、それは「一般的」ではないんじゃないの? むしろ特殊なんじゃ
・自分は単純に有名人がストーカーまがいのファンにあっただけっていうありがちな事象にしかみえないな。それが声優でもタレントでも歌手でもVチューバーでも成立するんだから。理屈と膏薬はどこへでもつくってやつじゃない。
・#8 全ての人が罪を犯すとの主張ではない。(例外が全く無いとはしないが)全ての人に性欲はあるとの話だ。単に性欲の話で、二次元は萌えでしかなく、本来の性欲は性欲で別にあるのではないかと言っている(が、性欲を持つ事が悪い事だとは言っていない)。3次元を否定する人は性欲も否定していると言う事かな。
・https://gnews.jp/20230427_175113
・#10 むしろオタクの問題としてではなく成人男子の犯罪に一般化したんだよ。オタクの人らが自分を勝手に特殊なものだと思いこんでいるだけなのではと。
・#13つまり自分が主張したいことのためにこのコメント欄を利用しただけなんだな。だったら振り込め詐欺や強盗殺人でも何でも良さそう。
・#14 何を言ってるんだか分からん。
・#15 このニュースに関係があることを言いたいんじゃなくて、なにかの主張をしたいがためにこのニュースのコメント欄を利用しただけでしょ?ってこと。だったら別にこのニュースじゃなくても別のでもいいんじゃない?理屈と膏薬はどこへでもつくんだしね。
・他のニュースでもずっとそういうことやってんだよねこの人
・#16 このニュースについてだよ。この犯罪はオタクだからと言うものではないだろうと。
・二次元が性欲の対象の人は、何をしようと性犯罪としては成立し得ず、こういったニュースとして表面化しないので、性的な犯罪を犯す成人男子の話に限定した時点で、二次元が性欲の対象の人がいようがいまいが入り込む余地ないじゃん。
・田村 ゆかり17歳(30進数)か。
・#11 知らんしこの話題と関係ないから、演説したいだけなら黙ってほしい。あと#12読んで>全ての人に性欲はあるとの話だ。単に性欲の話で、二次元は萌えでしかなく、本来の性欲は性欲で別にあるのではないかと言っている
・りんご農家のまるたま氏から届くりんごが楽しみとかラジオで言ってたりして、もはやファンなのか友達なのか分からないくらい距離の近さを感じただけに、こんなストーカーみたいなのが出てくるって残念だなあ。もう長年王国民やってるような人たちばかりだろうに。
・芸能ニュースって大抵は「田村ゆかり(47)」という形で年齢を書くのに今回は書かないんだな
・姫を忘れました。お詫びして訂正いたします。「田村ゆかり姫(47)」
・禁止行為の中身をみると、「出待ち」「入り待ち」といった昔なら濃いファンならではの活動は、いまやゆるされない時代になってしまったんだねぇ。
・いずれ「大向こうは他のお客様のご迷惑になりますのでお控えください」みたいな変化も起きるかも
・#24 姫って敬称、あるいは肩書じゃないの?ニュースでは不適切だろう
・ちょっと待ってほしい。「田村ゆかり姫」までが名前な可能性はないだろうか
・ファンには2種類あるんだよ。綺麗で金と品のあるオタクと嫌悪感のあるキモオタと。
・アーマードコアで声を初めて聞いてからもう26年だよ。
・#25 わざわざ禁止行為として並べるあたり、身の危険を感じるようなかなりヤバいのがいるんだろうなあとは思う。
・47歳のおばちゃんにストーカーするほど惚れこめるものなんだな。
・ふかわりょうにすらストーカーがいたそうなんでコンサートを満員にできる田村ゆかりなら楽勝でしょ
・47歳のではなく、もっと若い頃の田村に粘着して離れられなくなってるんでね?
・こないだジェネリック田村ゆかりと本人が共演してるアニメ観て戦慄走った。
・なんで年齢で惚れる惚れないが変わるんだ?
・#35 最近の若手あんまり知らないんだけどジェネリックといわれるほど似てる人おるん?
・うむ。 https://www.youtube.com/watch?v=qW1_C-ylhOU