自動ニュース作成G
群馬・草津町議の「性被害」告発をうのみにした人々が今すべきこと
https://www.newsweekjapan.jp/ishido_s/2023/04/post-5.php
2023-04-29 21:45:52
>彼らは、新井氏の「事実無根の発言」に加え、この件とは別の不祥事も理由とした町議の失職についても「日本は遅れている」「女性議員へのバッシング」という自分たちに都合のいい文脈でしか理解しようとしなかった。個人の属性によって証言の重みを変えてしまい、結果として信用に足らない証言を「事実」として広めていった。少なく見積もっても「町長が嘘をつき、言い逃れをしている」という印象を強めてしまった。
>女性が性被害を訴えても黙殺してきた歴史が日本にあるのはそのとおりだ。だが、だからといって全ての告発をうのみにしていいというものではない。
・トランス女性の~
・フェミニズムの〜
・関連https://gnews.jp/20221211_085800
・町長が名誉毀損で片っ端から訴訟起こせばいいんでね。
・痴漢冤罪事件を誘発するような、でっちあげ優遇がすでに制度化されてますし。
・#4町長は小西や有田みたいに批判者にいちいち法廷措置ちらつかせるほど暇じゃないでしょ。暇に難癖で攻撃された東野先生と同じ事。法廷闘争する暇なんて普通はない。
・#6 町長個人の問題にとどまらず草津町そのものが辱められたので暇がないではすまされないと思うけどな
・町民にカンパ募って弁護士へ丸投げすれば無問題だな。
・「セカンドレイプの町、草津」コピーライターとしての北原みのり氏の最高傑作じゃろう。そんじょそこらのマンションポエムライターが失禁するレベル。