Loading
自動ニュース作成G
日本のオタクに知って欲しい、西洋のオタクスラング「Proship」という単語の意味と「Proshipper」という概念
https://note.com/maromi_ika/n/na976638a7a35
2023-04-25 12:20:56
このワードは以前どこかで見かけた気がする。自ニュだった気がするけど検索しても出てこなかった。
Postはちょっと前だしニュースじゃないのでジャンル読み物で。
・ザックリ読んでみたが海外版お気持ちヤクザさんに注意ってことなんやな。おぼえとこ
・合理的な行為には思えず納得感が全くない。考えを改めさせようとの試みではなく罰を与えるもしくは孤立させようとのキャンセルカルチャーなのだろうが、無名の一人に嫌がらせする事にどんな意味があるのかね。悪いとなったらその事しか見えない何かの病気なのでは?
・身勝手な自分基準で他人をブッ叩きにくる狂人とかここにも居るしな。
・逆カプは許せないhttps://twitter.com/magarisan/status/1411990529655463943ってのとソーシャルジャスティスウォーリアーが合体するとこうなっちゃうって事かいね
・宝塚でやらかしてしまった事件も起きたし、二次界隈は言動に気をつけないとなあhttps://www.jprime.jp/articles/-/27634宝塚歌劇団が“ファンによるイラスト投稿”を全面禁止で物議 https://twitter.com/thewanko/status/1411907939414069255まさにこれ