Loading
自動ニュース作成G
「サルがやること」発言の立民・小西洋之議員、参院政策審議会長を辞任
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230411-OYT1T50137/
2023-04-11 18:41:27
>立憲民主党の小西洋之参院議員は11日、参院政策審議会長の辞任を党側に申し入れた。立民は参院会派の役員会を開き、了承した。
「謝罪はしないけど!面倒臭いから辞めてやる!!」こんな感じでしょうか?
・逃げサル小西
・サル者は追わず
・それの責任の前に総務省文書の責任取って議員辞職しろよ他人に要求し国会の時間と費用を無駄に浪費したのだから。
・続報:立民・小西氏、党の処分は最も軽い「幹事長注意」https://www.sankei.com/article/20230411-TLFLC4TYVZMBHKGJSWVSP2KLFE/?outputType=amp
・それ、さすがに内部反発がでるんじゃね?(多分、出ない)
・世間の猿以下の蛮族である我々からすれば、あ、立憲様の小西への処分てそういう事なのね、っていう評価しかない
・サル発言を撤回しただけで、マスコミに圧力を掛けたことは謝罪も撤回もしていない。https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1645711248124964865?s=20
・味方にしなきゃいけないマスコミに喧嘩売ったのは不味かったよなあ・・
・#8委託元の都庁バスで凸って拡声器で不満をがなりたて、無事委託を切られた某団体の悪口ですか?
・そうそう。敵をつくるより味方を増やしていこうよ・・
・あまりにも無能なら切り捨てる方がいい場合もあるとは思うけど、大阪自民みたいに。ただ大西自身がマスコミよりも無能なんだよな。
・「毎週開催は政策のことなんか考えていないサルがやることだ」「何も考えていない人たち、蛮族の行為だ。野蛮だ」
・バカイチ負けてそんなに悔しいの?
・高市に負けた小西とバカイチ悔しそう
・「ご容赦頂きたい」それ謝罪じゃねぇし人格否定発言までやっといて許される訳ないよね。 https://www.sankei.com/article/20230412-PBJBKZL3W5LQJMBVKKCGEIZY44/立民、「サル」発言・小西氏の謝罪拒否「ご容赦頂きたい」 参院憲法審
・ほんで小西文書の出どころは?
・#16「総務省のエリート官僚」が一刻も許されざる報道の危機だって思って、なぜか7年の公文書偽造の時効過ぎて8年後の地方選挙直前のセキュリティクリアランス法審議タイミングで信頼できる小西に託したんだろ。本人が言う事を全部信じると。