自動ニュース作成G
フィンランド NATOに正式加盟 ロシアのウクライナ軍事侵攻受け
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230404/k10014028981000.html
2023-04-05 13:48:55
>これに対し、フィンランドのニーニスト大統領は「きょうはフィンランド、そしてNATOにとっても重要な日となった。フィンランドの人たちはより安全だと感じられるようになった」と応じました。
>フィンランドはロシアとおよそ1300キロにわたって国境を接し、東西冷戦中も軍事的中立の方針を維持してきました。しかし、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受けて、方針を転換し、去年5月、隣国スウェーデンとともにNATOに加盟を申請していました。
親露派がよく言う「緩衝地帯のウクライナがNATOに近づいたから攻め込まれた」という理屈も使えなくなりそう。
・別にフィンランドの位置に緩衝地帯はいらんだろ。
・#1 地図見ればわかるけど、フィンランドの方がウクライナなんかよりずっと危険な場所にあるよ。トマホークでモスクワ攻撃できてしまう
・#2 モスクワからの距離は、ウクライナの方がかなり近いんですけど。
・#3 ごめんそうだね。勘違いしてた
・フィンランドはロシアと接してる国境の長さがNATO最長だからな。どこから来るかわからないのが怖い。
・凄腕の猟師の狙撃兵を大量に養成しなきゃな
・#0 ロシアとどこの国の間の緩衝地帯?
・フィンランドもソビエトロシアに色々やらかされてるからな…