自動ニュース作成G
パナソニックの充電池は「エネループ」へ統一、ただし
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1489536.html
2023-03-31 11:23:55
> 同社はこれまで充電式エボルタとエネループの2シリーズで展開してきたが、両者をエネループへと統一
Panasonicロゴを消す気は無いらしい 関連
◆
・中身はエボルタってこと?
・セドリック・グロリアからセドリックが消えたのか
・充電長持ち~♪
・パナソニックロゴはダサいとおもうけども。ウリを消してやるなよ>より長持ちになった新型を発表
・#4 エネループは安価で丈夫がウリだったはずなのに、高性能化したら意味ないのに
・三洋のエネループはブランドはパナソニックに、工場はFDKになったんだっけ?『アマゾンのエネループ、通称アマループを買ってみた』https://gnews.jp/20131226_171159 FDKのと比べてどうなんだろうか*
・#2 一応充電可能回数と電力保持期間で棲み分けてたのでそのたとえはちょっと違う。
・三洋時代に買ったエネループが山ほど余ってる。当時は割りと電池交換タイプのガジェットが多かったんだけど、最近は出番無いのよねぇ