自動ニュース作成G
「PHS」、本日31日で終了――旧DDIポケットから今を知るキーパーソン、ソフトバンク寺尾氏に聞くその足跡と意義
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1489495.html
2023-03-31 01:15:25
>寺尾氏 「AH-K3001V」はフルブラウザとしてOperaを搭載した端末でしたね。皆さんから(メーカーの京セラにちなんで)「京ぽん」と呼んでいただいて。
>石川氏 今日は「W-ZERO3」の3代目(Advanced/W-ZERO3[es]、2007年発売)も持ってきました。
>寺尾氏 これは名機だったよね。
・Air-H"のカード、W-ZERO3 es、イーモバイルのEMONEときてiPhone3GSにたどり着いた
・俺の場合は三洋電機のJ70、NTTドコモのシグマリオンにDポの通信カード、W-ZERO3ADESを経て初アンドロイドはhtc EVO WiMAXになってこの時Dポと縁が切れた
・自分は Zaurus+AirH"で、W03使わず #1と同じルート EMONEの Android版が欲しい
・LOOXのAir-H"が便利だったなぁ。その後色々渡り歩いてアドエスが最後だったかな?ありがとうPHS
・@FreeD使ってた
・京ぽんからAirH"にシグマリオン、Windowsモバイル端末、リナザウときて、#2と一緒でEVO WiMAX使ってた。