自動ニュース作成G
Twitter、新API開始 ベーシックは月100ドル、書き込みだけの無料プランも 「30日間のうちに移行して」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/30/news112.html
2023-03-30 21:28:40
>米Twitterは3月29日(現地時間)、新しい「Twitter API」の提供を始めた。無料で使える「Freeプラン」、ホビーユーザー向けの「Basicプラン」、企業向けの「Enterpriseプラン」を用意。
>既存のユーザーには「今後30日で既存のAPIの使用は非推奨とする。スムーズな移行をおすすめする」と告知している。
・ちょこちょこ調べたけど、Basicプランでも制限キツすぎてどうにもならんね。定期tweetするだけのbotならFreeプランでもいけそうだけど
・Twitterに課金する気は毛頭無いがTwilogになら課金の価値があるのになあ、という思いを強くする発表https://twitter.com/ropross/status/1641353674046992385であった
・TwitterのAPI使ってたいろいろなサービスがサ終を匂わせてるね‥
・変なのが消えるだけならありがたい
・Togetterはどうなるんだろう
・#5 企業向けの1番高いプランは年間3億円らしいから流石にそれは契約できないだろうし、どのプランで収まるかだよなhttps://gnews.jp/20230313_144518 1番安いプランでも月560万円か…厳しそう
・BOT動かすapiがなくなれば良い
・トレンドワードを並べて自動tweetするようなbotはフリープランじゃ無理だから多少は減るかもね。