自動ニュース作成G
乃木坂46のメンバーが東京芸大合格→藝大アートプラザ業務委託スタッフの一ノ瀬健太氏「職権をついに濫用する時が来ました✨」→契約解除
https://togetter.com/li/2112261
2023-03-29 09:44:35
>当該スタッフの投稿は、その職分を利用して特定の学生に接触することを想起させる内容であり、投稿の対象となった方だけではなく、投稿にふれた方々に不快感と恐怖感を感じさせてしまうものでした。
【お詫び】藝大アートプラザスタッフのTwitter投稿内容に関して
◇
より
・こういうのは「キモいおっさん」扱いでいい
・ホームラン級の馬鹿だな(画像は省略)
・頭おかしい
・朝から芸大が炎上してるのはこれか。
・冗談も言えんのかツイッタランドは
・冗談はセンスが必要だからなあ
・関連かなhttps://gnews.jp/20221228_225851
・「てへ(≧∇≦)❣️」でマジで悪寒が走った
・#5 身内受けなのだろうが、言われた人は状況をしらないだろうから不安にさせただけだ。折角努力して合格した人にそれは無いだろう。
・対応が早いな
・契約解除の前に乃木坂運営から警察に通報が行ってそうなヤバさ 藝大関係者もかなり怒ってるんじゃないかな
・思う事があっても言ってはイケナイ、或いは冗談で言ってるって分かるレベルでの身内の会話。公式で個人特定可能な範囲で口にしたらどうなるか分かるレベルじゃなきゃ、正直仕事はブルーカラーに下りて欲しい。
・#12 ブルーカラーの仕事を見下すクズ
・#9 なるほどなあ。公言するってことはそれだけ周囲がそういう目で見るわけだから警戒されて余計に下手なことできないってなるから自戒を含めた冗談ととらえたのだけど確かに当の本人にとっては不安要素になるかもなあ。基本的には#1の扱いで良いと思っています
・#13 脳味噌たんねーから喋んな。事務仕事が向かないから現場で働けって意味だ。例えば病院は事務員以外医者も看護師も薬剤師も皆ブルーカラーだ。
・#15 「下りる」という表現を使ってる時点で見下しててクズだよ
・へー
・wqhvgtみたいなのは注意しても心には響かんぞ
・ミュート、っと
・こういう発言はどんどん言ってもらったほうが対処できる分いいんじゃないか。本音を隠されて影でやられたら厄介だし。