自動ニュース作成G
【超絶悲報】XboxおよびPCのGame Pass初回100円プランが停止、Game Passが原因でXboxとPCのソフトが売れなくなっているためか
https://www.gamebusiness.jp/article/2023/03/27/21520.html
2023-03-28 11:12:04
>Game Passはゲームを購入するより安価で多くのタイトルにアクセスできるサブスクリプションサービスだが、一部の分析ではベースゲームの売り上げを減らすと指摘されている
◆
◆
◆
・シェア1位になったから値上げに転じるなら分かるけど、任天堂とソニーの両方にシェアで完敗しているのに値上げするのは自殺行為だな。マイクロソフトは僅かな額の目先の利益にとらわれてゲームを台無しにするつもりなのか?
・マイクロソフトは政治家に金を握らせて工作しているそうだけどhttps://www.gamespark.jp/article/2023/03/24/128327.html、そんな金があるならXboxのサービスを向上させればいいのに、サービスがよくなればユーザー増えるでしょ
・ユーザーメリットが多いゲーパスに誘導する撒き餌として初回初月100円の恩恵にはあずかったしものすごく有効だったと思うんだが、定額で新作までリリース日からプレイし放題ってどう考えてもメーカーにとっては歓迎したくない仕組みだしな(自分は、ゲーパスで始めたからと解約タイミングで続きのために単体購入に至ったのはプレイしたうちの一割程度)
・そのうち15分に一回広告見ないとゲームが続けられないとか、マッチ待機時間に広告が流れたりするんだろか。
・これがあるからSを買おうか悩んでいたのに。Xはいまだ見かけないし
・XSXはソフト同梱版しか見かけない、単体を売ってくれ。
・#2ソニーが買収妨害仕掛けてこなければ、不要な袖の下だったのでは?無駄金使わされたMSは怒って良いと思う。
・#7 それで金を節約するためにゲームパスを大幅改悪するほどMSは追い込まれてしまったのか
・#8 ゲーパスがPSプラスを超えるくらい広まった https://jp.ign.com/games/64098/news/xbox-game-pass2900 から、サービス期間終了って事でしょ。5月にPS5のPSプラスコレクションが終了 https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20230202124/ するけど、それでPSプラス改悪とは言えんでしょう。ところで国内的にはコレクション終了のほうが圧倒的に【超絶悲報】だと思うけど、ニュース立ってたっけ?
・https://twitter.com/Dainaru/status/1640618906183413760 >MS「こっちはアクティに頼まれてやってる買収だけどお前は裏でエグい取引してるだろ。サードとの契約書見せてみろ」ソニー「やましいことはないけど絶対見せません。特に日本語の契約書は絶対見せません」米連邦取引委員会「いや見せろよw」と言う話 ほーん?
・#9 任天堂とソニーに比べるとXboxは世界シェア15%なのに、もうMSは手を緩めるのか。MSはやる気がないな。
・#12 その世界シェアって何の?ハードの販売台数だとしたらセンスが無さ過ぎる
・#11 日本でのシェアに限定すればXboxはシェア0.5%だったかな?Xbox限定ゲームは日本語版作られなくなりそう
・TES6やFO5の日本語版無くなるのは勘弁してほしいなー。もしXboxの国内シェア拡大を妨害してる企業があるなら、外圧使ってでも是正して貰わないと。https://gnews.jp/20230329_040627?11
・モデムを無料で配ってたソフトバンクを見習って、マイクロソフトは日本の全家庭にXboxを無料で1台配ったらいいのに、一瞬で勝てるよ
・いつの間にかXboxは外圧でもなければ負けるところまで追い込まれていたのか・・・マイクロソフトは累計でどれだけの赤字を出したのだろう、赤字と分かるとさっさとゲーム部門を廃止して損切りしたGoogleは賢いな
・損切りについてはSONYも素早いよね。PSvitaとかPSVRなんてあっという間に切り捨てちゃったもの。初動に完全に失敗して、目標の2割にも届かなかったPSVR2もhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-30/RS9ISST0AFB401?srnd=cojp-v2早々に切られそう。買った人はご愁傷さまとしか。
・#17 MicrosoftがVR競争に負けてVR部門とAR部門とVRソフト部門を解体して社員リストラしたみたいだから、コンシューマ機でライバル不在となったPSVRシリーズは今後伸びそうhttps://gnews.jp/20230123_003923
・#18 コンシューマ機って括りが良く分からないけど、タイムリミットはあと一年だってさ https://jp.ign.com/playstation-vr2/66638/feature/ps-vr22024-3 機を見るに敏なSONYの事だから、どうなるやら
・PSVR2はなぁ...。ゲーミングPCより低コストで高パフォーマンスがCS機のウリなのに、PC向け周辺機器より高額にしてどうするよ、って思う。
・#19#20 マイクロソフトがVRから撤退https://gnews.jp/20230123_003923した今、ソニーが最後の砦だからCS機VRゲーム文化が絶滅しないためにもソニーには頑張ってもらいたいね
・#21 そうだね!どんな企業も色々努力してるのだから、ネガなニュースばかり取り上げたり、売上高やらシェア率やらでオワコン扱いするとか良くないよね!でも自分の優位をキープするために他者を妨害したり貶めたりする輩は叩かれてもしょうが無いかな。まあそういう人や企業は最終的に嫌われて孤立するだけだろうけどね。