自動ニュース作成G
なぜ?「車検ステッカー」貼付位置が変わる! 「罰金50万円以下」の可能性も… 実際に「誰が」取り締まるのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/6db1b6d26abba537ca7fde7eb9bc972ad66321cc
2023-03-27 11:02:14
>これまで車検ステッカーは「前方から見やすい位置」としてルームミラーの裏側あたりに貼られることが一般的でしたが、変更後は「前方かつ運転者席から見やすい位置(運転者席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置)」となりました。
>そのため、右ハンドルのクルマであれば基本的に運転席から見てフロントガラスの右側上部に表示することとなります。
先月車検をして右上に貼られたけどそんなに違和感なかったしむしろ気づきやすい。それより車検証にICタグみたいなのが埋め込まれたらしくて、絶対に折り曲げるなと念を押された
・自分は車検を切らしちゃった事があるので、見やすいのは助かる。今年が何年か覚えてないといけないけど!
・クローゼットの防虫剤みたいに色がなくなったりする素材にならんかな
・いままで邪魔くさいからはがしてたわ。あぶねええ
・#3 マジで?警察に見つかったら50万円以下の罰金だよhttps://www.nextage.jp/syaken_guide/info/243595/
・#3 冗談だと思うけど・・・。君車に乗らないほうが良いんじゃない?
・#3 教習所で教えてもらえないし、試験にも出ないもんな。良い勉強の機会やったね。だけど、記事内にもあるけど車検済みシールは本当に邪魔にならない場所に貼ってあるから、多分剥がしてたのは丸い方なんじゃない?
・個人的には、車のスモークが態々車検済み証の為に四角くくり抜かれてるのに、場所が変わったら外からも見え難くなるし一部四角く抜けて間抜けやん、と思ったらICタグ用か。しゃーないか。
・バイクみたいにナンバーに貼れば良いのに。
・となってくるとバイクはメットのシールドに貼るべきだな