自動ニュース作成G
ゲーム開発者たちが「ポリゴン数の失敗話」に花を咲かせる。“1600万ポリゴンで構成された3Dポップタルト”をきっかけに
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230324-241698/
2023-03-24 16:51:35
>このタルトは、高ポリゴンを扱うことができる専用のソフトウェアを利用しても、操作するだけで30GBもメモリを消費してしまうようだ。普通のパソコンでは動かせそうもない >この恐怖のタルトを引用する形で
>パフォーマンスに深刻な問題が発生していたもののアーティストたちは誰も原因が分からず困り果てていたたという。実はゲームデザイナーが巨大なキノコを縮小してポリゴン数を減らさずにマップに散りばめていたのが原因だっただとか >「縮小されたキノコには地形情報と衝突判定まで存在した」とのこと
参考:PlayStation®を代表する5体のキャラクターを取り上げて、ポリゴンの進化を見る!
◇
(2019年) >三島 一八 頭部に使われているポリゴン数の比較 PlayStation:~100(推定) PlayStation 4:顔に2,800(髪と口内を含むと6,000)
・こういう話見ると旧FF14思い出すなぁ、と思って読んでたら当然のようにFF14出てきて笑う
・明日ゲーム開発者イベントがあるっぽくて、行こうか悩んでる https://www.famitsu.com/news/202302/08292025.htmlロボットゲームが大阪に集結! “インディーロボゲー祭”が3月25日(土)に“ゲームパビリオンjp”内で開催。全10作品が展示予定
・#2 これhttps://twitter.com/K_SheePlane/status/1638841396974227461が目印だそうだ