自動ニュース作成G
島に漂着したプラゴミが岩石と合体して「新種のプラスチック岩」を生み出していた!
https://nazology.net/archives/123702
2023-03-24 12:40:57
>ブラジル・パラナ連邦大学(UFPR)の研究チームは今回、同島に流れ着いた海洋プラスチックが現地の岩石と混ざり合って、新種のプラスチック岩を形成していることを発見しました。
>これはまさに、人類が地球の生態系に重大な影響を与える意味で考案された地質時代「人新世(Anthropocene)」を象徴する産物です。
太陽光の熱で溶けて混ざったのか 岩石の成分の作用で溶けて混ざったのか 粉状のプラが漂着してどうにかなったのか
・やっぱり漁網か。
・オールウエザー的な
・生物都市みたいなのを想像したのに
・これが最終形態なのか、これが砕けてマイクロプラスチックになるのか。前者の方が環境に与える影響は少ないと思うが。