自動ニュース作成G
Amazonの「Fire TV」デバイスの売り上げが2億台を突破、クラウドゲーミング「Amazon Luna」の地域拡大と「Fire TV」の廉価版発売も発表される
https://gigazine.net/news/20230323-amazon-fire-tv-200-million/
2023-03-24 00:15:16
>Amazonが展開するスマートテレビブランド「Fire TV」関連製品の売り上げが、全世界で2億台を突破したことが分かりました。
・日本のTVとかAmazonVideo普通に見れると思うが…安いディスプレイ買ってFireTVくっつけたりしてるのかね?日本みたくTV買ったらNHKのサブスクが付いてくるとか面倒な事もなかろうに
・欧州は知らんけど、アメリカはケーブルTVが主流だったような。支払額はアマプラの方が安くなるんじゃね。
・#1 うちはそれ。
・TV単体でも色々見れるけど有線LANでも動作がもっさりしててストレスに感じてたからこの間のセールでFireStick4KTV買った。動作が軽くて視聴が快適になった。
・安いから買ってみようとか思うんだけど、1台しか無いモニタには PC(mac)がつながってるし、車ン中なら iPad proや iPhoneでいいし。実家はTVにPrime設定とか(リモコンにボタンも)ついてたし、AirPlayで飛ばせるヤツだった。