自動ニュース作成G
【模範】警視庁 きょうから自転車ヘルメット着用 来月からの努力義務に先立ち
https://news.ntv.co.jp/category/society/1906cb823e2141cf934c2264d54ff27f
2023-03-22 12:18:01
お前らも続け
・努力義務ならスルーするわ。
・他人の目を気にしない方だと思っているが、でもママチャリでヘルメットは恰好悪そう。
・小学生男子はヘルメット常備してるが、うちの妻娘に限らず女性はヘルメットしたがらないだろうなあ。努力義務だし。
・歩道で立っている取締中の警察官もヘルメットかぶっていたから違和感あった。自転車で出動する警察官は制帽の代わりにヘルメットなのかな?
・週末にでもママチャリで違和感少ないヘルメット探してみるかな #4 いちいち自転車降りてからヘルメットを制帽に替えるとか、手間な上に邪魔だろうしなぁ。
・制帽を兼ねたヘルメットがあってもいいわな。
・数年前にダサくないヘルメット買ったんだけど、ロードレーサーでも無いし、結局帽子が楽なんだよなぁ。サングラスとかするから、サバゲ用のを使ってる https://shop.kinryu.jp/shopbrand/ct178/
・LEDライト標準装備にすればいいのに。100円で買えるんだから。動画では見えづらいけど、蛍光や反射の塗料は塗ってあるのかな?それはそれとして強度的にバイクでは無理だったネタヘルメットが売れる市場が出来たので、バンダイは本気出すべき。
・#7 サングラス用の切れ込みがあるんだ、面白い。
・通気性を大事にしたい人用https://kamakura-sankaido.jp/old%20hp/chainmailcoif.htm
・#10 なるほどその上にメットを被ればいいのね。
・ネタヘルメット被るぐらいなら、被らない方が安全なのでは?
・ネタヘルメットだったら、多少効果があるとするならば真島建設ヘルメットがいいな
・ネタじゃないけどこういうのhttps://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/other/days/days.htmlがあったり
・自分と家族の命を守るものだからな、俺は家族でつけるようにするよ
・今これhttps://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1378/769/html/1_o.jpg.htmlが商品化されていれば…