自動ニュース作成G
殺人容疑者と区職員の『異様な関係性』背任容疑で職員4人が書類送検...亡くなった男性の弟が証言「俺は容疑者というより役所が許されへん」
https://www.mbs.jp/news/feature/scoop/article/2023/03/093796.shtml
2023-03-22 10:26:49
> (2人が訪れた飲食店の店主)「容疑者が無理やり(区の職員に)『お前も入ってこい』みたいな。自分だけビールとか頼んで『2人は水でええから』みたいな」唐田さんと職員には何も注文させなかったという楠本容疑者。突然、店主に“あること”を尋ねた。
>(2人が訪れた飲食店の店主)「『すみません、ここのお店カメラ付いていますか?』って言われたんですよ。だから『付いていませんけど付いていたらなんかあるんですか?』って私が逆に聞いたんですよ。それを言った瞬間に、そのおじいちゃんの胸ぐらを掴みにいったから、私は『店の中でそういうことはやめてください』って言ってすぐ止めたんです。24歳の男の子(区職員)は止める様子が全然なかったからびっくりした。普通やったらすぐ止めるでしょ」
そりゃ全身に刺青を入れたボクサーになんて歯向かえないでしょ。職員もある意味被害者
・#0 記事最後の方まで読んだ? 職員も被害者に暴行してたのに被害者扱いは無理ある
・#1 本当だ。ありがとう。動画の方は最後まで見て、記事の方はそれの文字起こしだと思ってざっとしか目を通してなくて見落とした。なんでそんな重要な事を動画から省いて、記事の方もちょろっとしか書いてないのか不思議。
・堺・中区 西川明尚区長「決して見過ごしたり、静観したり、見て見ぬ振りをしたりしたということはございませんので」 <結果が全てを物語る。説得力全く無し
・職員はなにか弱みでも握られてたのかな
・容疑者より役所が許せないというので、一瞬都知事の話かと思った