自動ニュース作成G
【速報】「ねつ造なしと総務省が報告」 立憲議員が明らかに
https://www.fnn.jp/articles/-/502083
2023-03-20 16:04:17
>放送法における政治的公平の解釈をめぐり、高市経済安全保障担当相が「捏造(ねつぞう)だ」と主張する文書について、総務省が調査を行った結果、「捏造はなかった」と国会に報告したと、立憲民主党の議員が明らかにした。
>立憲民主党・石橋参院予算委筆頭理事「(総務省関係者に)捏造と言った者は誰もいなかった。つまり、2月13日はあったということですから、高市大臣の捏造というのはすべて崩れたと思います」
・? あったと言わなかったからなかったんだ!ってずいぶんガバガバな話だな
・高市さん、おわったw どうすんの?ネット保守の皆さんw
・twitterで高市マンセーしているあの連中ってなんなん?高市に何を期待しているのだ?何かやった人だっけ?
・これ単言ったことと違って記録されているって話になるんでないの
・総務省「なお、作成者・同席者のいずれも、この時期に、放送部局から高市大臣に対して、放送法の解釈を変更するという説明を行ったという認識を示す者はいなかった」https://www.soumu.go.jp/main_content/000869192.pdf
・立憲議員が明らかに。という時点で伝聞なんだよな。
・はよ辞任しろ
・惨めだね。安倍一派って味方いないのな
・#5の報告書>高市大臣から安倍総理又は今井秘書官への電話のいずれについても、その有無について確認されなかった。これで捏造が無かったと言った官僚が本当にいるなら名乗り出て欲しい。
・本当に安倍さんが消えてから日本がよくなりつつある
・正義は勝つ
・ちょっと前だったらネトサポが頑張って盛り上げていたんだけどねー。アベさん無き今、それでは通用しないのだよ
・きちんと読むと、この報告をもって小西の正当性を主張するのは無理筋だと思うんだが
・確かに捏造とは書いてないから主張自体はできるかもしれんがね。
・故意に貴重な行政のリソース浪費してるんだから処分しろよ
・ここにいる立憲支持者はこのまま突き進んで行って欲しそうだよ。
・どこまで頭が悪いと、こんな話で納得できるのか想像が付かん。立憲支持層ってどんな層なんだろうか。
・一国の役人がこんなことで捏造するなんて、国際問題に発展するほどの大問題だけどな。高市、もうつんでるよ
・いくら元首相が公文書、改ざんしたからといってこれはないだろう
・バカイチ終了。お疲れ様でしたー☆
・盗聴があったということか?
・誰も責任取りたくないだけだろ。 >捏造と言った者は誰もいなかった
・すげーよな。自分の元部下に責任おしつけているんだろ?控え目にいってクズでは
・アベさんが育ててくれた日本の役人が捏造するなんて…信じたくない!
・「どこまで頭が悪いと、こんな話で納得できるのか想像が付かん」←確かに。捏造で納得する奴なんて想像突かない「立憲支持層ってどんな層なんだろうか。」←え?(^_^;)
・苦.笑って50代以上だよねセンス的に
・#10 既得権益者が1人減った分なにかが動きやすくなってるんだろうなとは思う。もっと減っていって欲しいね。
・#2#3#7#8#10#11#12#18#19#20#23#24#25#27 高市の発言が真実と示せず話逸らして喚いている奴がなんか言ってらw
・#18国際問題ってどういう事?外国何か関係あるん?
・国際問題!すげーな。日本の放送法が国際問題になるんだ?
・#18日本の総務省が日本の放送法についての大臣レクを捏造すると文句言ってくる外国isどこ?
・高市さんが味方につけるべきだったのは完了、自民議員だよ。こんなネット上の働く無能なネット右翼じゃねーんだよw
・コイツは親分の安倍先生の何をみていたんだよ。安倍先生だったら廃棄、もしくは改ざんしてただろうに。「捏造だ!」なんて逆に自分追い込んでなにやってんの?安倍先生を見習え
・総務省が捏造するメリット、一切なんだよなー
・三浦、コラボ、高市とネット右翼大敗北の連続で飯がうまい
・#32#33#34#35 小西が高市の発言真実と証明出来ないから話し逸らしまくりだねw
・で、役人が捏造すると問題視してくる外国ってどこなんだろう。
・#34総務省が安倍と高市の電話が確認できなかったと報告書に書くメリットはなに?
・#34 ただの総務省内部の権力争いだからメリットはあるわなhttps://news.1242.com/article/423072
・https://gnews.jp/20230311_125442 半分以上が作成者不明、発言者確認なしの文書で捏造無しとどう判断できるの?
・ほら、アレだよアレ、「捏造はなかったと信じてる」んだよ。信仰だからしょうがないよ。
・複数証言者の証言を照らし合わせると整合性は取れてない(タイムテーブル的にもおかしい)のにな
・捏造はなかったと立憲石橋が官僚から報告されたと石橋自身が言ってるから整合性とか関係無いんだろう。
・https://gnews.jp/20230311_125442の記事やhttps://gnews.jp/20230314_183837の#12やhttps://gnews.jp/20230316_215430の#8がある以上高市の自身の発言の言い分は全然崩れていないんだよな。
・崩れてなくても立憲石橋が官僚から報告を受けたと言ってるのは事実だからな。
・「捏造とは言わなかった」と「捏造はなかった」は同義じゃないだろ。
・同義だよ。立憲民生党内では。
・立憲民生党?
・戦前回帰か。