自動ニュース作成G
Apple Watchが1日に2つの警告で男性の命を救う!呼吸数異常と血中酸素濃度異常を知らせる
https://www.appps.jp/375562/
2023-03-19 18:41:28
自分も安物スマートウォッチから何度も警告が出て健康診断時に調べたら心房細動だったことがある。
24時間心電図取る機械つけて測ったが大したことないって診断だったけど。それにどうやらカフェインの取り過ぎだったみたいで控えたら治った。
・#0 参考までにどの位飲んでいたの?動悸は無かった?
・一日にコーヒー5〜6杯以上、コーラとチョコレートも。エナジードリンクも偶に追加。偶に動悸はあったが大したことないと思って放置してたら健康診断に引っかかった。byジムでトレッドミル使用中の#0
・#2 アルコールも確実にアルコール性心不全を招くので、少しでも可能性下げたいのならアルコールも控えてね。
・酒はほとんど飲まないけどフライとかハンバーグなどの油ものが好物で……
・俺も中華の安物でコロナの発熱を検知したなぁ
・日常的に飲酒している人は保険対象外とかにしたら みんな健康的になりそう
・飲酒テロリストグループ誕生の瞬間である。
・#0 発作性心房細動(出たり引っ込んだり)も全くリスク無しではないから、毎年健診受けてね。CHADS2(VAS)で1点以上付いたら抗凝固薬の適応を検討する、になるはず。
・Apple Watch持ってるけれど、アルコールを飲んで少し歩いたりすると「鼓動が乱れます」みたいに出るから、ちゃんとモニタリングしてるなという安心感はある。あれが普段の生活で出たらヤバそうだし
・#9 大きな案件のプレゼン前にそれが出てAppleWatchすげーと思ったな