自動ニュース作成G
ラノベ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』アニメ化決定 PV公開で出演は天崎滉平・上坂すみれ
https://www.oricon.co.jp/news/2272022/full/
2023-03-17 22:14:41
>ライトノベル「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」が、TVアニメ化されることが決定した。
・正直関心はしない。せめて戦争終わるまでは待てよと思う。まあ声優だけでスタジオもスタッフもその他諸々非公開って事は、微妙なネタを扱ってる自覚はあるのだろうが。
・やはりロシア属性は残ったまんまだなhttps://gnews.jp/20221026_002815 https://gnews.jp/20140719_214020 てか、この時期にこんな作品作れるのは凄いな
・ロシア情勢のことは横に置いといて。……なんでスラヴ方面のキャラは銀髪ばっかなんだ。も少し捻れー!
・作品やスタッフ、キャストに罪はないんだけれどね。タイミングが不運としか。 ってか、決定してなかったのか。去年アタマに、テレビCMを大量に打っていたが。 寝かせたままでは資金回収できないか。
・そっか、侵攻1年だから、去年頭だとまだ始まってなかったんだな。CM打つまでやってたらプロジェクト畳む訳にもいかんだろうし、こんな形で地勢リスクを背負うとはなあ。まぁライドンキングほどのダメージは無いだろうけど
・まあ、一部の声に従って自粛しても干上がるだけで誰も助けてくれないからな
・スラブ語圏のどこかに置き換えるか、盛大にぼかすと思ってたのに剛速球投げんだ・・・ソビエト方面でもっと狂ってるAtomic Heartが販売停止とかになってないからいいのかな?
・戦争は女の顔をしていないhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AF%E5%A5%B3%E3%81%AE%E9%A1%94%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84もまあまあ売れてるし プーチンロシア賛美とかじゃないなら別にいいんじゃないかな
・#1 この手の発表はこういう形が多いので別に自覚とかなんかは関係ないと思うよ。
・まあキャストは1番の撒き餌よね。監督その他のスタッフ名が出てこないのはそれでオタクが動いたりしないという認識だろう。
・アキバ冥途戦争でもグチグチ言っていた人が少しだけいた気がする 国際政治の専門家でもロシア文化を排除しようなんて言ってる人一人もいないのにね。戦時中の敵国語排除の発想かよ