自動ニュース作成G
ANYCOLOR、第3四半期(5~1月)決算は売上高91%増、営業益139%増に 国内「にじさんじ」と英語圏「NIJISANJI EN」がともに伸長
https://gamebiz.jp/news/365876
2023-03-15 20:37:31
>ANYCOLOR<5032>は、3月15日、2023年4月期の第3四半期累計(5~1月)の決算(非連結)を発表、VTuberグループ「にじさんじ」と英語圏VTuberグループ「NIJISANJI EN」がともにコマースやプロモーションといった注力領域で伸長し、大幅な増収増益を達成した。
日本に残された最後の成長産業だな
・株価は右肩下がりだけどね。
・映画とかゲームと違って、一発当たれば、ということ、あまりないからねえ。買いにくいのよ。
・ライバーが「株買って」っていえばすぐに買ってもらえるんじゃないの?ユーザーがえにからの株を買ってもライバーの収益にならないから買わないだけでしょ
・インサイダー取引「会社関係者などが「うちの株を買っておくといいよ」などと具体的な情報までは伝えなくても、取引を勧めた場合も対象となります」 https://moneyworld.jp/news/05_00038231_news
・#4 「会社の内部情報(「重要事実」と言います)を知る人が情報公表前に株式の売買を行うこと」なので、内部情報を知り得る立場になければ単に「営業」だと思う。
・自社の商品じゃなく株勧める営業とかあり得るのか?
・株価が下がった時に一緒に恨みを買うことを考えると、会社と心中する覚悟のあるVTuberは少ないのでは?
・他人に株の購入を勧めるのは証券外務員資格が必要なのでは
・そうなの? で、内部情報知ってて勧めてるからインサイダー取引なんだよね?
・男バレ女バレするほうが恨みかうんだから株価くらいじゃたいしたことない