自動ニュース作成G
ロシアのワグネルを「イデオロギー持つ軍隊」に、創設者が野望
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-wagner-idJPKBN2VF022
2023-03-13 10:54:44
>プリゴジン「ワグネルは国家を守ることができる世界最高の民間部隊から、イデオロギーを持った軍隊に変わる必要がある。そして、そのイデオロギーとは正義のための奮闘だ」―ワグネル関連のテレグラム・チャンネルに投稿された映像の中で―
イデオロギーを持った軍隊っていうと歴史的にはナチスの親衛隊とか中国共産党の人民解放軍とかを思い出す。政党化するつもりかな?
・突撃隊とエルンスト・レームみたいになってきたな。そのうちプーから粛清されんじゃないの。
・政治団体が武装するってパターンはよくあるが、民間の軍事会社が政治団体化するのは珍しいんじゃないのか。メタルギアシリーズのアウターヘブン状態というか。
・ワグネルのロゴマークって「ムー」のロゴをふたつ重ねてあるんだね。
・これはワグネルが「ロシアを守るのはやめる」と宣言してるのかな。イデオロギーだの正義だの、今わざわざ言わなくていいことだよね。
・むしろ傭兵ではなくてロシアを守る正義の軍隊になっていくという意味だぞ
・このままだとプーチン亡き後に軍と喧嘩になってロシアに居られなくなるから、政治家として政権の中枢に入りたいんだろうね。あわよくばプーチンの後釜に居座りたいんだろうけど、そこまでのカリスマはなさそうに見える。
・ロシアから依頼を受けた民間組織なら、ロシア解体後に酌量もありそうだけど、こんなこと主張したらコイツラも戦後処理で血祭りになるだけな気がする。
・革命かな?
・ナチス初期の突撃隊と親衛隊の争いみたいになるのかな
・プライムニュースでやってたけどロシア国防省からワグネル見殺しにされてるらしいね
・今まで散々素人のロシア兵を生贄に戦線を切り開いてた訳で、そんな味方を誰が命をかけて助けるか?っていう