自動ニュース作成G
アメリカ人は植物由来肉を食べなくなった…消費者の認知度アップが頼みの綱か
https://www.businessinsider.jp/post-265695
2023-03-12 00:46:21
>小売データ分析を行うIRIによると、2022年12月時点でスーパーマーケットの冷蔵植物由来肉の売上は前年比14%減となった。また、11月の外食店での植物由来肉バーガーの注文は2019年の水準と比較して9%減少した。
・価格が倍でマズイ肉とかそうそう食うかよ。鯨肉が食われなくなったのと同じだろ>植物由来肉は未だ従来の食肉の2倍から4倍の価格であることから、フェイクミートファンでも節約のために一時的に購入量を減らしただけという可能性
・ヴィーガン供は喰って応援しなきゃだろ。
・普通に煮豆、豆腐(油揚げ、厚揚げ等含む)でいいよ。
・カップラーメンの謎肉なら偶に食ってる
・話題になって物珍しさで試しに買ってみたら不味いからほとんどの人がリピートしなかったというだけでは
・社会的に安くて美味しくない食材は一般に普及しないというだけだわな
・豆腐のある国でよかった。