自動ニュース作成G
JALの国内線航空券タイムセールで生まれた悲劇について雑まとめ
https://anond.hatelabo.jp/20230310020326
2023-03-11 13:11:59
>なんでこのセールが注目されたのか:めったに大規模ディスカウントセールをやらないJALが、露骨なANAつぶしの後追いセールを実施したから
>平時だったらほぼ勝ち確のところ新料金設定に伴う予約システムの移行という繊細な時期に、アクセス過多間違いなしの大幅ディスカウントセールをぶつけちゃうのがいかにもJALって感じ
・JALはもう10年以上使ってないなあ ANA一択(一度だけ出張でjet star使うことになったが
・#1 ANA派だったんだけど、ツイッター見てると最近のANAはシステムの不具合なのか勝手にキャンセルされて問い合わせると電話が何時間もつながらないという地獄を経験する人が続発してて、とりあえず別の会社使うことにしてる。
・SkyMarkは安いけどそれ以外は普通の航空会社と変わらない印象
・JALの方が自分の使う航路でのスケジュールが合ってることが圧倒的に多いんだよな、不思議と。
・私のいる地方空港ではANAしか飛んでないから選びようが無いよ。