自動ニュース作成G
自転車 すべての人にヘルメット 4月から努力義務 着用呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230309/k10014003011000.html
2023-03-10 06:00:08
>大阪府警によりますと、令和3年までの5年間に府内で自転車の交通事故で死亡した人のうち、頭を強く打って死亡したのはおよそ7割にのぼるということです。
>角田さんは「落馬した時にヘルメットが守ってくれたことが何度もありました。事故から身を守るために自転車に乗るときは必ず着用してほしいです」と話していました。
電動キックボードはノーヘルでもOKにしたりと、やってる事がチグハグなんだよな。
・トライクのノーヘルも。あんなのがそうなってもいんだけれどさ。
・ノーヘルトライクダサいよなぁ。
・大阪在住だけど、こんなもんつけるわけねーだろ。
・おねえちゃん、そんなゆるゆるのあご紐じゃ意味ないから
・「府内では自転車で交通事故にあって亡くなった人は31人で、このうち29人がヘルメットを着用していなかったということです。」ヘルメットの着用率はどの位なんだぜ?「事故で死亡した騎手は全てヘルメットを着用していたということです。」ヘルメット怖いな。
・ヘルメットがなければ即死だった人数を示されたい
・#5 ヘルメットを着けてると死亡率が上がるね!! #1 https://item.rakuten.co.jp/fairtrade/tricar-r/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868 こう言う全体カバータイプは赦してあげて…
・電動キックボードがノーヘルOKで、not電動自転車がヘルメット努力義務ってのは、釣り合い取れてないにもほどがある
・チャリ用のヘルメットって、頭のてっぺんしか守ってないが、あれで頭部守れるのか疑問。
・ママチャリ三人乗り同様、弱者アピールでグダグダにされるに一票。
・横とか後ろは重量勘案してそれなりに脳はまもれるかな 顔面は諦めろ
・交通事故死で一番多いのは歩行者が車に轢かれることなので歩道を歩く場合歩行者はヘルメット必須にした方が効果あるよ
・#12 轢かれてるのに頭守ってなんの意味がある?意趣返しにもなってねえ。
・鎖帷子とか着せるべきだよね
・歩行者の死者・重傷者共に75歳以上の女性が突出してるので75歳以上の女性は外出時ヘルメット必須にするのも効果あるな
・#3 努力義務だしね。死んでもケガしても覚悟してノーヘルだったと言ってくれ。
・#1 トライクは普通自動車扱いなので、法律の隙間みたいなヤツ。電動キックボードとはだいぶ事情が違う
・#17 シートベルトするの?
・#18 言われてみたらそうだな。気になる
・#18 バーハンドルの場合はシートベルト着用の義務が無いらしい>トライク(3輪自動車)には シートベルトの着用義務は無いのでしょうか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128657272