自動ニュース作成G
堀江貴文氏、MVNOになる 「ホリエモバイル」始動 カレーパンももらえる
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/09/news168.html
2023-03-10 00:01:55
>ホリエモバイルは、ユーザー限定のオリジナルコンテンツを用意。堀江氏のビジネス、政治、経済などの情報が受け取れる「デイリーホリエニュース」、今後展開予定の「HORIEプロジェクトの参加権」などを付与する。デイリーホリエニュースは、「ZATSUDAN」「Voicy」をはじめとした堀江氏の有料コンテンツから配信するという。
>その他、堀江氏が展開するパン屋「小麦の奴隷」のカレーパンを月1回無料で提供する。
・堀江関係のサービスが邪魔
・サービスいらんから値下げしろとしか思えない、ホリエモンのメールやカレーパンなんていらないよ、あれ普通のコンビニカレーパンより美味しいわけじゃないし、不味くもないけど普通の味
・信者向け?
・サービスを提供するXmobileのサイト見てたらこんなのあった『「メンタリストDaiGo氏と協同企画、新しいスタイルの通信サービス『DXmobile』をリリース」』https://xmobile.ne.jp/news/16814/ >安くて快適にメンタリストDaiGo氏の動画配信サービス「D-Lab」を楽しんでもらいながら、少しでも殺処分されるネコを救いたいという想いからスタートいたしました。< 猫VSパンか
・社長は高卒なのかな? >エックスモバイル株式会社 代表取締役社長 木野 将徳氏 木野 将徳(キノマサノリ)氏プロフィール. 1984年岐阜県生まれ2003年県内の高等学校を卒業後、フランス料理店でギャルソン・パティシエの見習いを務める。< https://fc.dai.co.jp/ceo-interview/1310
・過去のインタビュー記事 >ちなみに、10月からはMVNEも変更しました。~APNは「vmobile」といえば、分かるでしょうか(IIJのこと)。< https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1710/16/news040_2.html
・回線の品質が良いかどうか不明。この価格帯ならahamoでええやんとしか思えない。
・MVNEを使うならリセラーと何が違うんだろう?とぐぐった結果:『「フルMVNO」と「ライトMVNO」の違い』https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1712/07/news039.html この図1「MVNOの類型」にあてはめるとXmobileは「ブランデッドリセラー」あるいは「ライトMVNO」になりそうかな?「ホリエモバイル」はその上に更に乗っかるブランドか。
・イモトのwifi 思い出した
・地元にあった小麦の奴隷は、開店してすぐ潰れて、うどんやになっていた。そのうどんやもホリエモンが噛んでるそうだが。