自動ニュース作成G
「友達なし」「趣味なし」「浮気なし」モラハラ夫の共通点… 堀井亜生弁護士が解説
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/256055
2023-03-07 12:04:12
そういう男が高スペ男に見えてしまう女性側の問題も指摘
・だからヤンキー友達が多くてバイクが趣味で浮気性で女を殴る男を選びましょうという話
・#1 嫁側も浮気症で金以外にドライな肉体言語派だったら意外と悪くない組み合わせだと思う
・やる奴はヤンキーでもモラハラするし、やらん奴はこの例のタイプでもやらんだろ
・何らかの鬱憤の解消手段を持たない奴はヤバいぞ、と。身の丈に合った浪費程度の趣味なら許容するのも大事よな
・教育ママなるものも今ならモラルハラスメントだ。これも一緒でその人には奥さんしか無いんだろ。
・友達なし・趣味なし(モラハラがなくても危うい)は結婚前から判るもんだし、その上で結婚するんじゃねーの?
・趣味や自分と向き合ったぐらいじゃなんともならないよ、そもそもモラハラタイプはネガティブで世界中が全て悪、自分が正義っていう根底でできてんだから
・趣味があったらあったで、減らせと言うと暴れたり罵倒したりするんだろ。言い分にモラルが無いからモラハラにはならないだけで。
・こういう人を選んだ女性が知人に数名いるけど、「金がかからない楽な男」とか、「自分の思い通りに出来るATM」とか潜在的に思ってる伏があったから、結婚後に「話が違う!!」となって攻め立てた結果、モラハラ夫に成長させてるように見えた
・#9 元々モラハラじゃなくてもATMが言うこと聞かないとか言われのない理由で追い詰めたら人格壊れるよるよ。
・#10 本当に一部の例なので流石に全体がそうだとは思わないけど、 自分が見てきた人は「自分から家事をやらない」は単純に自分から動かない(面倒毎は避けるタイプ)、「謎ルールが多い」はそのやり方しか知らないだけなんだけど、女性側が過剰反応してる間に意固地になって本物のモラハラになってるように見えたわ