自動ニュース作成G
GeForce RTX 4050搭載のゲーミングノートPC、MSI Katana 15 B13Vの実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/msi/23Katana-15-B13V.html#game
2023-03-03 19:24:29
>「GeForce RTX 4050 Laptop」は、GeForce RTX 3060と同等もしくはそれ以上のフレームレートが出ています。VRAMも6GB搭載しており、FHD解像度なら、負荷の重い「ホグワーツ・レガシー」のようなAAAタイトルも、高い設定でプレイすることができます。さらに、DLSS機能によりフレームレートを底上げすることができるので、ほとんどのゲームが快適に動作するでしょう。
RTX3060のノート買おうかと思ってたけどやっぱ4000番台のGPUのノートの方が良さげ。個人的にはi7 12650Hと4070積んだ
◇
かと思うがちょっと予算オーバーで悩み中。
・https://www.dospara.co.jp/TC143/MC11429.html 3080だけどGPUメモリ16GBなので個人的にはドスパラのコレが気になってる。
・値段次第だな。20万円未満なら買いだと思う。メモリDDR5で32GBはストロングポイントか。USB3.2 Gen1が微妙 https://www.tsukumo.co.jp/bto/parts/parts_usb3_2.html だけど気にしないなら。俺なら#0の4070搭載機の方を選ぶかな。 >最大グラフィックスパワーは105Wでした。< RTX40シリーズでもRTX30シリーズのように最大グラフィックスパワーによるバリエーションがありそうな書き方だな。
・ノートPCは廃熱とか厳しいような印象あるけど4000番台とか電気量も多いし大丈夫かしら
・#0のリンク先の『他のグラフィックスとの比較(Graphics score)』を見ると、最大グラフィックスパワーが105Wの4050は最大グラフィックスパワーが130WのRTX 3060よりスコアが良い。しかし同じ105WのRTX 3070Tiには負けてる。製造プロセス技術だけを見るとRTX40系の方が有利そうだけど、これらの結果をみるとエネルギー当たりの性能はどっこいどっこいかな?
・そこでDLSS3ですよ。