自動ニュース作成G
ウクライナ侵攻、「戦え一択」にかき消される即時停戦の声 被爆地・広島からの訴え
https://globe.asahi.com/article/14842713
2023-02-24 12:12:40
>副島英樹 朝日新聞編集委員 1986年4月、朝日新聞入社。広島支局、大阪社会部などを経て、1999年4月~2001年8月にモスクワ特派員、2008年9月~2013年3月にモスクワ支局長を務め、エリツィン、プーチン、メドベージェフの各政権を取材。
>米ロの核軍縮交渉なども担当した。核と人類取材センター事務局長、広島総局長など歴任。2019年12月にゴルバチョフ元ソ連大統領と単独会見した。
佐藤優みたいな感じで特定の思想に染まってそう
・もうちょっとクリーンな経歴の人材いなかったんですか
・占領された国で死ぬ人間の数はこんなレベルじゃ済まないぞ。 https://eleminist.com/article/1106 >両軍に毎日100人単位の戦死者が出ている
・本誌の方はまともな国際政治学者(東野篤子さん)の記事https://gnews.jp/20230222_085545を載せるから、こういう微妙な記事は本誌に載せられなかったんだろうね。ぎりぎり朝日新聞の良心が見える
・良心?危機管理の間違いじゃないかな。
・ウクライナの第二次世界大戦時の死者数は、800万〜1000万人だとされています。それに比べると、ほんとうに少ないのかな。
・即時停戦ならロシアの強制的領土併合を無条件で認めるんだな?ロシアが旧国境まで後退せずウクライナは領土放棄しろとでも思ってる真っ赤なお花畑なんだろうな。
・1年後に父親不明の人口がゴリっと増えそう
・そういうこと言うメディア自身が「○○はあってはならない」みたいなこと平気で言うじゃん。都合良く言論弾圧と弾圧批判を使い分けてるよね
・ウクライナを応援する者はバカという浅い思想が透けて見えてる。単純化してるのは果たしてどっちか。 >単純な二項対立の構図でこの戦争を捉え
・即時停戦で占領された領土が原状復帰できて、ウクライナが被った損害の賠償をロシアが支払うか誰かが肩代わりしてくれる保証があるなら悪くない案だと思う。前提条件満たす方法がないけど
・いるよねこういう人。会議であまりにもクソな案出してきて、皆ふんわりスルーしてあげてるのに食い下がって結局全員からフルボッコ。
・#11 いるいる そして叩かれた結果逆ギレして一つのアイディア、素案として提案したのに全否定するなんて考えが浅い的な事を言う
・#10 とりあえず海外にあるロシアの資産が凍結状態になってるんで、それを支払いに充てるという手はあるが、現状では法的にはその凍結した資産を没収までは出来ないそうで。まぁ停戦時にそれを支払いに充てるとすれば出来るだろうけど
・藁人形論法だ。批判しようとする相手が何を主張しているのかきちんと理解していない。メインストリームでもない浅薄な主張を叩いて見せているだけだ。相手への非難ではなく自分の主張をすべき。
・どちらも自分の有利な形で終わらせたいと考えているのに、停戦を何時にして、どう飲ませるんだよ。「従わなければ武力で従わせるぞ!」とでも?一部の悪人が戦争をしたがっているだけで、大多数は自分と同じ考えだと信じ込んでいるのかね。
・このソビエトロシアズブズブの福島記者は記事書く前に東野さんやイズムィコ先生に話を聞けばよかったのに。
・#1 こいつが『朝日新聞社で一番ロシアに詳しい記者』だったのかも。(ただし外交や戦略の知識は壊滅的)
・この年寄りは可哀そうな老人だと思う。モスクワ支局長の時に当てがわれたロシア女にケツ穴チューチューされてる写真で脅されてるんだよ。
・そんなことしなくても思想的に喜んで協力してそう。
・お花畑感あるね
・韓国カルトとズブズブの自民がなんだって?
・共同通信デスクの話?
・「被爆地・広島からの訴え」ってのは日本はもっと早く降伏すべきだったという談話の事で、ウクライナの判断については直接触れてないじゃん。なんだよこのタイトル。「これを聞いて私は、長期化して消耗戦と化すウクライナ戦争のことを思った」以降、全然ヒロシマ関係ねえ。
・まあ記者が連想しちゃったからね、仕方ないね。
・#21 韓国カルトそのものの立憲共産党がどうした?
・韓国カルトとズブズブの自民がなんだって?
・韓国カルトそのものの共産党がどうした?