自動ニュース作成G
1月15日、「伝統行事継承の日」として休日候補に
https://www.fnn.jp/articles/-/490042
2023-02-23 16:48:44
>休日とすることで、お祭りへの参加を促し、日本の「伝統」を守ろうする狙いがある。
・地方の子供を生贄にして国民の休日を召喚・今の祝日ルールだと結局ずれちゃうから意味なくね?・ハッピーマンデー制度で移動させられた成人の日の立場はどうなるんだ。・概ね大きい祭りは春か秋だ、言い出した奴は本当に伝統行事の事考えてるか?・6月に作れよ。4日連続ぐらいでいいから。・寒そう・成人の日ぅ…・祝祭日はもともとの日にちに戻して、それが火曜日になれば月曜日も穴埋め休日にすればいい。なお完全週休2日で土曜休みなのは大方勤め人なので金曜日はやらなくていいとおもう。・休日が増えるのを嫌がるのは経営者だけではなく、意外なことに非正規の人もそうなんだよ。ただでさえ少ない手取りが減ると言う事らしい。真偽は知らんが日本は世界一休日の数が多いらしい。・クソうよが低脳な案出してんな・まともな案どころかその低能呼ばわりな案すら出せないクソぱヨ・上野のダブスタ貧しくなろうとか言いながらBMWに乗りタワーマンションに住み一人身を推奨しながら結婚してる話しから逸らそうと必死w・言い返せないからクソぱヨがまた関係ないコピペ持ってきて荒らし始めてやんのw