自動ニュース作成G
太った少年→巨大な少年 『チャーリーとチョコレート工場』から体形・性別・肌の色描写が削除 「検閲」と作家ら危険視
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2302/21/news194.html
2023-02-23 15:40:52
>ジョニー・デップ主演の映画「チャーリーとチョコレート工場」原作などで知られる英作家ロアルド・ダールの著作に、“現代でも全ての人が楽しめるよう”変更が加えられました。
>出版社と著作権を有する会社によるもので、最新版では「太った」「醜い」「狂った」といった多くの言葉が変更されており、作家らはこれに「ばかげた検閲」などと危険性を訴えています。
・太っている事は良くないと思うから不適切に感じる。肌の色に違いはないと言うなら何色であっても問題無い。変える必要を感じる奴こそレイシストだ。
・次は年齢や人種の描写もなくしましょう
・https://gnews.jp/20230222_130243?11
・「政治的に正しいおとぎ話」翻訳デーブ・スペクター(1995)https://amzn.asia/d/6ZePiZm
・タイトル忘れたけど、何かの映画をDVDで見たときは「デブのおばさん」という字幕だったのが数年後に発売されたBlu-rayを見たら「太ったおばさん」に変えられてたが、これも数年後には「巨大なおばさん」に変えられるのかな。
・「非常にふくよかな熟女」