自動ニュース作成G
【朗報?】AIが描き出すコスプレイヤー、あまりにもレベルが高すぎる
https://twitter.com/takigare3/status/1626274249852739585
2023-02-22 18:26:28
>「もう人間は要らないのでは?」「レイヤーもグラドルも淘汰されそう」「船これ座礁してるやん」と話題に
一応職場注意で
・抜ける・・・
・なんかちょっと前にコスプレイヤーがAIレイヤーにぶーぶーいってるって話題を見たな…
・レイヤーというよりはDOAビーチバレー系にみえる
・3Dの皮膚はマネキンぽいが、AIの質感は正直分からないレベルだな。3Dの後処理やらせたら良いんでないの?
・実際の人間は人間で加工やらでAIに寄せていってるからな
・ちちの大きさはCカップでいいので、パラメータで色々変えられるのがいいです。あとキャストオフ機能もお願いします。
・整いすぎてて作り物。左右の乳の大きさ違うとか、サブイボ立ってるとか生々しさが無い
・#6 キャストオフしたらコスプレの意味ないのでは?というかレイヤーというシバリがなければ普通にパラメータで女体作れるのでは
・#6 Cカップは割と揉みごたえがあるのでよくわかってらっしゃる
・もうAIでもいいかな。
・AIAVまで後何マイル?
・AIで生成した画像なのか、本物のコスプレイヤーを撮影してフォトショップなんかで加工した画像なのか区別付かんな。自然な写真じゃないことだけはわかるが
・どんなに進化した写真が出てきても大体指見ちゃうな
・まだ手がたまにおかしなことになるな
・実際に産毛まで生えてるのが見えるくらいめちゃくちゃリアルなコができるよ。ただ手に物を持たせようとすると残念なことになる
・AI絵の背景って人物の左右で水平線合わせるの苦手なのなんでだろうな
・将棋のように、メイクやファッションをAIから教わり、評価されるようになるのかも。
・美しいとは思うんだが#3同様の印象が強くて抜けない フォトリアルなAI人物生成で感心したのはこれhttps://twitter.com/nalltama/status/1627971264664174597(壷リンクもあるがツイート画像だけでいい)
・かわいいやん
・髪の毛や衣服、背景がフォトリアルなんで遠目だと実写に見えるけど、肌の質感とかは完全に絵というか、全身にファンデーション厚く塗り込めた感じでいかにもCGよな
・最大公約数的な顔ってつまらないんだな・・・
・#20 実写をもとにしたコスプレ写真集はどれもそんな感じだよね。非現実感
・#20 本物でもコスプレメイクは工作とお絵描きだよ。肌やパーツなど素材はほとんど残らない。
・このライザhttps://twitter.com/takigare3/status/1628301321836335105は良いな
・ライザの顔、往年のCG顔すぎないか?