自動ニュース作成G
ひろゆき「テレ東名物P・高橋弘樹さん退社は日経新聞出向組である現社長からの圧力が原因」
https://mobile.twitter.com/hirox246/status/1625772028312829952
2023-02-16 16:38:00
>高橋さんが辞めないと高橋さんの上司や庇ってる社内の同僚が困るような人事をすると遠回しに言われて残るという選択肢が無くなった。
ひろゆき、成田悠輔で話題のYouTubeチャンネル「日経テレ東大学」終了のウラで日経新聞の“内紛”劇 (文春) /
◆
・一民間企業のゴタゴタなんどうでも良くてリンク先もリンク先の記事も読む気にならんのだが、ひろゆき大好き自ニュ民#0を弄りたくはなった。ひろゆきはガーシーの様なリークをし始めたのか、記事の要約をツイートする様になったのか、どっち?
・報道の自由!!報道の自由!!いつも吠えてるマスメディアの皆さんはご一緒にご唱和下さい!
・上とソリが合わないのだろ。数手すっとばして悪く表現しているだけかもしれないが、首切れないからこうなるんかね。もっと流動化してトップが気に入らなければ首切るが社長が交代したら戻ってくるとか出来るようになればもっとカラッとなる。いくら有能でも活躍出来てないなら争っている間に他で能力発揮した方が良い。Web始めたようだけど。
・コンプラから言ったら番組終了は妥当だと思うけど、ビジネスの立場で考えたらそもそも日経は間違った報道も普通にしてるので、そんなに言うなら被害が及ばない別部門立ててそっちでやりゃ良かった話。そうならなかったのは、日経はダメな方向に進んでるってこと
・https://gnews.jp/20230116_094601 成田悠輔のボヤが海外で炎上してるようでhttps://friday.kodansha.co.jp/article/295891「高齢者の集団自殺」発言の成田悠輔 言葉が“独り歩き状態”で海外でも大きな物議に
・#5 山本一郎 ニューヨークタイムスで役満だね
・#5 新聞業界総出で潰しに来ているのかな?
・うむ。 https://gnews.jp/20230207_201834