自動ニュース作成G
平和主義者さん「防衛費を全部軍事費に」「爆撃機が飛んできてもあまりに古いトマホークは役に立たない」→ネトウヨ困惑へ
https://togetter.com/li/2076341
2023-02-13 13:26:19
>平和主義者の願いを聞かずに、政府は防衛費を全部軍事費に回しました。ネトウヨ大喜びです。そこへ某国の爆撃機が飛んで来ました。軍事費で買ったトマホークはあまりに古い設計だったため、何の役にも立ちませんでした。ミサイルは次々と原発を破壊し日本は消滅。努力すべきは外交だったのです😭
爆撃機にトマホーク???
・https://gnews.jp/20230213_065128
・新提案だな >爆撃機にトマホーク
・これ困惑するのはネト右ヨだけじゃないよな。
・>知識もないのに情報発信するってのは恥ずかしいねぇ これ
・何言ってんだこれ。 >防衛費を全部軍事費に回しました
・イージス艦からステルス飛び立たせたりしてたからねえ。軍事を軽んじるアホ共の伝統芸
・読み込み完了前にスクロールしてしまって気付かなかったが、発端のツイートhttps://twitter.com/ashitawawatashi/status/1624252509341777920は防衛の重要さを語ったツイートを改変したことによる当てこすりのつもりだったのか やはり脳内お花畑は役に立たないな
・(敵基地にある)爆撃機を(出撃前に)トマホークで攻撃する。日進月歩の世の中2021年のBlockVなど古すぎて使えん。多分敵基地攻撃に失敗して爆撃機は日本に飛んでくるに違いない。どうしてもってトマホークと言うなら2023年度版持って来い!ほら間違ってない(棒)
・古すぎるトマホークってこれ?https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AF#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:NezPerce_Tomahawk.jpg
・#7 どっちも仮想敵に対する適切な装備の配備の重要性の話しかしてないし、最新の装備を買って有事に備えるべきということで一件落着やね。
・とにかく日本が何か持つ事を許せない人たち。
・トマホークが古いって言ってる人はPAC3と湾岸戦争で活躍したパトリオットがおんなじモノって分かってるのかなぁ
・外交なら邪魔しやすいし、むしろ中韓との交渉なら任せとけ!とかそんな感じ?
・#6 B-52が空母から飛んでくるってのしか知らなんだ。
・どうやって、B-52を空母に積むんだってばよ!
・>防衛費を全部軍事費に< この2つに違いあるんだっけ?と「防衛費 軍事費 違い」でぐぐってしまった。纏めで突っ込まれてたな。先に見ておけばよかった。てか#5が書いてたか。
・#15 福島瑞穂に聞け。その他の瑞穂発言「北朝鮮からの飛翔体を日本から地対空ミサイルで迎撃して失敗すると北朝鮮までミサイルが飛んでいってしまう」など
・社会党全盛期に揉めた懐かしのホークミサイルとトマホークミサイルの区別がついてない可能性
・#15 B-52が発着艦できるサイズの空母を建造すれば良いじゃない
・B-52の離陸距離は2900mなんで学園艦なら余裕で離陸できるな
・トマトにホークでトマホーク。 https://previews.123rf.com/images/miya227/miya2271202/miya227120200072/12650034-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A7%E7%AB%8B%E3%81%A1%E5%BE%80%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88.jpg