自動ニュース作成G
おばあちゃんワンオペ店酷評ユーチューバー、直接謝罪の意向 動画公開は当面休止し活動見直し
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202302090001585.html
2023-02-09 23:29:55
>飲食店での迷惑行為動画が問題となる中、この動画も公開から数カ月経過したタイミングでSNS上で取り上げられ、「おばあちゃんかわいそう」などと批判が続出。同グループは動画を非公開とし、店舗に電話で謝罪したことを報告した。
>ただ、電話謝罪であったことなどから騒動は収まらず、神奈川のラジオ局Fm yokohamaは、グループがDJを務める「めっちゃラジオ」(土曜深夜2時)を今月4日の放送済みの回をもって番組終了とすることを発表していた。
炎上したから謝ってるけど、本音は悪いと思ってなさそう
・以前の記事では別に謝罪なんか求めていないようだから、火消し目的の身勝手なものだろう。
・これぞ日本人。
・店に行かずに星5レビューしてる奴らもやってる事はこのユーチューバーと五十歩百歩って事は分かってんのかねぇ て言うか店に行ってない時点でレビューとしての価値はこのユーチューバー以下(略
・#3 その店のレビューは見てないけど、星5つけた人全員が店に行ってないってどう判断したの
・#4 その店のレビューを見れば判断出来るのでは?
・#1 ほんとそれ。自己満足の謝罪で迷惑かけるとか最悪だな
・スシローペロペロよりも悪意が透けて見えるから、活動休止くらいではダメだ
・何この一人相撲感と思ったらグループなのか
・#3 ググったら結構美味そうな事だけは分かったが、客入りがどうとか、一人で入っても良さそうかとか、口コミがアレだと全然分からん。元々はレビューゼロ件だったらしいが、それにしたって酷い。
・#9 ニュートラルな状態だったものをネガティブに汚染したってことなので、問答無用で酷い
・スクショ見たら改めて酷い http://netgeek.biz/archives/223512 口コミ欄がまるで自ニュGのコメント欄のようだw
・謝罪しに行ってみた動画撮るんだろう?
・基本的に自分が見下せる弱者(と思い込んでいる)を貶めてネタにしようってのが気分悪いわ。予想外にいい店で多数に反撃食らって慌てふためいてる感じ
・YouTuberがボランティアで働いたらどうかみたいなの記事にあるけど、今度は客をディスって店の評判下げるだけだわ。心根がおかしい輩は何やってもおかしい。
・全国の飲食店アルバイトやパートが何百万人か想像できなかったんだな。同じようにワンオペでキリキリ舞しながら働いてる人らの怒りを買うわな。
・#9 今Googleマップのレビューを見てきたら、半分くらいは実際に食べた感想を書いているようだったよ。今後も行ってきた人のレビューが増えていくんじゃないかな
・40分は長すぎるとは分かるが、他者をネタにして番組作ろうと言う時点で身勝手なのだ。わざわざ出かけていったから使わないとの選択肢は無かったんだろ。食レポだったはずなのに悪口で番組出来ると思ったからそこで帰っちゃったんだよ。具だくさんでうどん美味そうなのに、そもそもうどんを食べに行った訳ではないから味わう事もなく良い部分ではなく悪い所に目が行く。
・お笑い番組もそうで他者を話題にした時にはその人の想いみたいなものを無視してどう見えるかとか、からかいの言葉を言っていて不快だ。芸人の話芸は時間を持たせられると言う能力であって、それはテレビ局の求めるものでもあるだろうが、人格が伴っていないと人を傷つける事になる。芸人の大半は人格的に褒められたものではない。他者に向けるまなざしこそが大切だ。
・#18 話が長い。ほとんど無関係な事を
・#19 何が問題なのかを違う例で示したのだが、ミュートしてくれ。この手のコメントする人は「長い」と指摘する事には意味を見出しているようなのが分からん。俺と同類じゃないの?
・何度ミュートされても自分の異常性に気付かないいつもの人
・#20 何が問題か具体的に指摘して欲しいわけ?『食レポだったはずなのに悪口で番組出来ると思ったからそこで帰っちゃったんだよ』が全てあなたによる憶測で、#18はその憶測だけを前提に話を展開しているのが「無駄な話」
・#21 ミュートされた本人はミュートされたことに気付かけないから、反論が来なければ受け入れられてると捉えてしまいそう。かといって反論するのは悪手なので黙々とミュートするしかない
・そりゃなあ、キチガイが「自分はキチガイだ」なんて認識してるわけないし
・#19 コメ欄の許容範内文字数なのにあなたは批判してますね。限界投稿数1日5件Max.のあなたはコメント長い人よりダメな人だと思います。 #24 あっ、#19か……。
・芸人なんて他者をからかって間を持たせるのが仕事のようなヤツら。それなのに人格まで伴わないなら、ただただ不快な存在でしかない。敬意ってモンを学んで出直してこいや。 #18 という理解でいいでしょうか?
・#25 コメントの長さが問題なんじゃなくて、論点のずれたことをだらだら書いてるから複数の人に嘲笑されてるんですよ。文字数の問題じゃない。君の書くことはいつも論点がずれているという自覚を持った方がいい
・#27 「話が長い。」は問題じゃなかったのか、へー。ズレたコメントですね(嘲笑)