Loading
自動ニュース作成G
北方領土「不法占拠」5年ぶり明記 返還要求大会の声明
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA072HH0X00C23A2000000/
2023-02-08 10:27:42
>ロシアが22年2月からウクライナに侵攻した状況が背景にある。日本は主要7カ国(G7)などと連携して対ロ制裁を続ける。
で。ロシアが負けたら領土はどうなるんでっしゃろか。
・どうもならんやろ。日本が戦争してるわけでも無いし
・相手が別の戦争をしている時を狙って宣戦するのはCivでもパラドゲーでも定石
・Civでは相手国を戦争で負かせれそうだな、となった時に相手国が勝手に他の国へ降伏し、その国の従属国になっちゃったから宗主国との新しい戦争が始まる、ての起こりがち
・実効支配で住民もいるし還ってきたら還ってきたらで大変だろうな。かつて日本が開発したところも蛮族が住み着いて荒廃してるけど再開発する体力も今の日本には無いだろうし。
・#2 むしろ取り返そうとして黙っていた。ロジックは不明だが、ロシアの求めに応じてアベさんの時に北方領土の交渉の為に一時的に言わない事に決めたんだろ。でも、もはや信用に足る交渉相手ではない。#1 ウクライナの方が非難の中に入れいているから、終戦時についでに求めるかもしれん。ロシアが応じるとも思えないけど。
・今までウラジーミルと同じ未来を見てる安倍のせいで露助に配慮しまくってたからなぁ。
・安倍がウクライナに援助しプーチンを即座に非難した配慮と未来かw
・関連 https://gnews.jp/20221008_155030 https://gnews.jp/20220304_233505 プーチン王朝が倒れた時どうなるかだな。ウクライナ戦を生き延びたとしても本人がすでに70歳だし、こっちが死ぬ前に目撃する事はできそう。
・露助よの~。基本的に話が通じてないしな。軍事的に奪い返さないとダメだな。
・北方返還するする詐欺