自動ニュース作成G
「ムカつくしね」人気YouTuberが酷評したうどん店の店主80代女性が明かした謝罪の裏側
https://www.news-postseven.com/archives/20230208_1838978.html?DETAIL
2023-02-08 07:21:14
>「夕闇に誘いし漆黒の天使達」は、コミック系ラウドバンド兼YouTuber。UUUM所属で、チャンネル登録者数60万人を超える人気を誇っている。問題となった動画は、昨年10月に公開された「【大激怒】レビュー0のお店に初めてのレビューを書こうとしたら最悪だった」だ。
>この動画では「ネット上にレビューのない店に行き、初めてのレビューを書いてあげよう」という趣旨のもと、メンバー4人が飲食店を訪れている。あるうどん店を訪れた際は、「全員違うの頼もう」と、カツ丼、特製上うどん、天丼、天ぷらうどんと4人全員が違う料理を注文した。店主の女性に「時間、大丈夫ですよね?」と確認されて、メンバーたちは「大丈夫です」と頷いている。
・安い炎上芸、もっと安い謝罪芸
・擁護するリスナー>夕闇が炎上してるけど、まぁ確かに動画内の発言は普段動画見てない人からしたら不快にはなるかもしれんな。ただ、店に行ったとこもないのに応援とか言って星5評価付けてる奴らに比べたら、夕闇は別に嘘書いてたわけではないし正直なレビューで参考にはなるよhttps://twitter.com/2ruchin/status/1622975754735861761
・ほんとに育った文化が違っててネットでバズる人気店や、提供効率最適化されたチェーン店みたいなのしか知らなくて、それ基準で評価したら燃えたんだと思う。
・すっごいじわじわ燃えたんだな。
・食いに行こうと思ってレビューみたら、食ったこともない奴らが星5で埋め立ててて全くレビューが機能してない。コレはウザい。行って食ってから書けよ。俺はそうする。
・おかしいヤツらに目をつけられた時点で終わり https://gnews.jp/20200925_232203 ジャニーズとかのタレント、テレビ番組を含む
・こんなことで注目を浴びてたくさん来店されてもおばあちゃんは大変だろうし引き起こした全部が鬱陶しいな。結局こういった行為、こういった発言が何を引き起こすのか想像できないのが醜悪
・#5 たまたま近くにいるから寄ってみたとかならともかく、わざわざ遠方から来られるのは望んでないと思うよ。地元の人相手に細々やってるみたいだから普通に迷惑>食いに行こうと思って
・#8 いちいち説教されなくても俺はどんな店も混雑してない時間を選んでるし、その為にもレビューを参照している。さすがにそれ以上は店舗側が「一見様お断り」と書いておくだろうし、看板も出さないだろう。
・#9 そう言う事ならごめん
・https://foodnews.jp/archives/73590相模原『さぬき屋島』特製讃岐うどんを食べる時
・店によって「知名度を上げてとにかく客を増やそう」と言うのと「地道にこつこつと固定客を増やそう」と2パターンの考え方があって、メディアに取り上げて欲しいのは前者だろう。前者であれば客が増た時の対応は考慮しているだろうが、後者からすればメディアに取り上げられるのはむしろ迷惑だ。
・どうせ来週には炎上の事なんて忘れ去られてるに違いない。いつものこと。
・#13 ここ https://twitter.com/wasureta_news に入るんだろうね。
・美味しいのに☆2なのが正直なレビューなんだ
・「優しさとかいらないのよ」「正直にいくって言ったじゃん」https://mdpr.jp/news/detail/3592860 どういう事だから本人たちに対しても優しさなんていらないと思う。解散して
・>遅くて美味いもんなんてこの世にない すごい貧しそうな人たちだな
・https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/08/kiji/20230209s00041000043000c.html 2023-02-09 ワンオペ飲食店酷評のユーチューバー、パーソナリティー務めるラジオ番組が終了「事案の重大性に鑑み」 "パーソナリティーを務めるFm yokohama「めっちゃラジオ」が、今月4日の放送をもって終了した。8日、同局の公式サイトで発表された。"
・チャンネル登録者数7000人しか減ってないのかhttps://yutura.net/channel/3782/chart/