自動ニュース作成G
【独占】スシロー「湯呑みペロペロ」高校生の父親が涙の謝罪 「本人はものすごく反省しています」「動画撮影はしていない」
https://www.news-postseven.com/archives/20230202_1837940.html?DETAIL
2023-02-02 23:18:57
>──ご本人はどういう様子なんでしょうか。言える範囲で結構ですので。「もうすごく……反省しているというか…」
>──落ち込んでいるという様子ですか。「(うなずく)」
>──突然ご自宅に伺ってしまい、大変お騒がせいたしました。「(涙目で被っていた帽子を取り、深々と頭を下げて)本当に申し訳ございませんでした」
・被害に遭った所は一度損害賠償請求してどのくらいの額が認められるか基準を作ってみて欲しいなぁ。
・本人が出てこないのはギャグか何かか
・スシロー〝ナメナメ犯〟に100億円賠償請求も 回転すし文化を破壊した報いhttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/252673 っても100億請求しても回収出来ない訴訟しても印紙代がもったいないhttps://www.kyoharu.com/songaibaisyo/faq/category3/page6.html とは言え脅す為にも1億ぐらいは訴えるべきかね
・#3 3200万円なんて企業規模から考えたら誤差じゃ。そんなところケチって模倣犯出る方がよっぽどダメージあるし
・弁護士様のネットリンチガー記事そろそろか
・回転寿司っていう業態自体がもう駄目かもね。
・#5 おでんツンツン男が「これがSNSの怖さ」とか言ってて呆れた。この手の輩って根本的になんでそういう目に遭うのかが理解できてないんだな。
・回転寿司業界の存亡がかかっているからな 親が破産しようがかまわん やれ
・もう対決は避けられないので、お父ちゃんはADHDの診断書とか被差別民の身分とか、ポリコレカードバトルの準備すべき。
・家を売るくらいで落とし所を。息子も反省するだろう
・地下で河童と一緒に一生無給で寿司を作り続ける運命か…
・巨額の賠償という判例が必用なので、実際の回収は、超長期の分割→何年かしたら許されるorバックレという流れになるんじゃないかなと思う。
・#3 https://biz-journal.jp/2023/02/post_332407.html これだな記者の名前は覚えた<https://news.yahoo.co.jp/byline/fukunagakatsuya/20230202-00335377 100億円もの賠償金といった見出しをつけて発表しているメディアやコメンテーターを見ると、まるで現実的ではないのに、一般読者の目を引くことを殊更に煽っているに過ぎないのではないかと思ってしまいます。