自動ニュース作成G
ウクライナ以外の国にとっては実は「戦後」のロシアの方がやっかいなのでは?
https://togetter.com/li/2062033
2023-02-01 15:34:54
>この戦争がどういう結末になろうが、将来のロシアで「戦争はアメリカとNATOの罠だった」「先にNATO軍が攻撃してきた」という説をもてはやす人が出る
・「戦後」っていつどういう形でなるのかな。たとえ占領地をすべてウクライナが奪還したとしてもロシアによる民間施設への攻撃は続くんだろうし。
・もう核攻撃で無条件降伏でも迫るしかだな。
・トランプ再登板でプーチンにぶつけてみたい
・親プーのトランプが大統領に返り咲いても特にロシアには何も起こらない気がする。せいぜいバイデンがゼレンスキーに無償供与したハイマースその他の武器の領収書を切るぐらいじゃないか?
・#1 ロシアが解体しない限り戦後は無いのかもね。
・今までロシアは小さな戦争に負ける度に政権が崩壊している。どんなストーリーを準備してもそれだけは避けられない運命。