自動ニュース作成G
スシロー“食器ペロペロ“問題、当事者と保護者が謝罪も「厳正に対処」へ 法的措置を継続
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/01/news088.html
2023-02-01 12:11:37
>あきんどスシローは2月1日、回転すしチェーン「スシロー」店内での迷惑行為を撮影した動画がTwitterなどのSNSで拡散している件を巡り、迷惑行為を行った当事者・保護者から謝罪を受けたと発表した。ただし「引き続き刑事・民事の両面から厳正に対処する」(同社)という。
>問題があった店舗がスシロー岐阜正木店(岐阜県岐阜市)だったことも特定。全ての湯飲み・しょうゆボトルを洗浄するといった対応を取った。さらに同店舗と近隣の店舗では、食器・調味料の提供方式を変更。店内に食器や調味料を設置し、客自身がテーブルに運ぶ形にする。テーブル席とレーンの間にアクリル板も設置中という。
100億円くらいふっかけとけ
・アホかい。請求額に応じて経費も上がるんだぞ?
・株価が160億下がったから取りあえず160億だな
・ザ日本
・芸能界からも苦言多かったからねぇ。TV観るたびツラ青くしてたんじゃね?
・岐阜ってだけでペロペロ暴威呼ばわりで笑う。
・おとり広告で客だましてたの逸らすための自演だったりってのは無理あるか(笑)
・#3 直ぐに主語を大きくする韓国大好きなお前が出てくるって事は韓国はもっと酷いんだろうなぁ。
・外国で韓国人や中国人がやってるなんちゃって寿司で食中毒起こりまくってるしな スシポリス制度正解だった
・ニュースで取り上げられても同じようなイタズラが無くならないから。悪いことをしたのは事実だけど、運も悪かったな。
・関連https://gnews.jp/20230130_134126 https://gnews.jp/20230114_113638 https://gnews.jp/20230123_223258
・#7→#3
・パクリ猿真似捏造続ける事しか出来なくなった知能が足りてない主語を直ぐ大きくする夢アノンナニカw
・客が食器ペロペロするのと、店が客の食いカスを次の客に回すのとどっちがマシやろか???
・#13両方アウトだよどっちがマシとか比べるのも烏滸がましい
・どこの田舎者だよと思ってたけど、岐阜の田舎者だったのか。スシローはテイクアウトできるから、店で食わないのが正解かも
・#15 そして店のバイトがやらかすパターンを食らう
・企業側から訴訟のターンかも。芋づる式に。
・線路の置き石と同様、高く高く吊って「スシロー怒らせたらヤバイ」という伝説つくっとくのが次の凶行を防ぐ早道なので、よっぽどの無能でない限りここで手を緩めたりしない。回収可能かどうかなんて関係なく、弁護士費用だけでえらいことになる額をふっかけるのが正解。