自動ニュース作成G
どう使う?“変換しない変換アダプタ”のType-C版が入荷、価格は490円
https://www.gdm.or.jp/crew/2023/0131/475067
2023-01-31 23:00:38
>USB Type-C(メス) to Type-C(オス)のコネクタを備える、USB Type-C接続のアダプタ。Type-C(オス)に装着してType-C(オス)として使うという、いわば“変換しない変換アダプタ”だ。
>ストレートタイプのため方向を変える機能もなく、ショップによれば「メーカー担当者も困惑気味だった」とのこと。
善良なメーカー担当者を困らせるんじゃない(笑
・メスメスは欲しいなと思う。店頭で売ってるの見た事ないけど
・チップにプログラム組んでかき込める人なら、使えるんやろね。
・オスにオスを装cy……アーッ!!
・カバーが干渉して充電しづらい機器に良いかも
・本体のコネクタの抜き差し回数を減らしてなるだけ故障させたくない場合に。
・その発想はなかった。なるほど。>ポートを痛めたくない場合に中継として使ったり
・プラレールのいちばん短いやつみたいに、あとほんのちょっと長さが欲しいなあって場合に助かるパーツがあるじゃん?
・PCケース裏とかのちょっと奥まったところに沈んでるUSBポートを表に出すとか?