自動ニュース作成G
氷点下の屋外でPCを使用するとどうなるの?
https://www.nichepcgamer.com/archives/will-the-pc-work-properly-outside-in-sub-zero-temperatures.html
2023-01-31 18:47:48
>使用したPCはCore i9-13900K、GeForce RTX 4090を搭載した最新のゲーミングPC。NoctuaのパッシブCPUクーラーNH-P1を使用し、大量の空冷ファンで冷却したところ、
>CPUは使用率6%前後の6.18GHz駆動(!!)で11~19℃、グラボにいたってはGPU温度-40℃、ホットスポット温度-19℃という超低温で動作しました。
>また、50~60%程度のGPU負荷をかけてみましたが、GPU温度が30℃を超えることはありませんでした。ただ、ケーブルやヒートシンクなどあらゆる部分に雪が付着しました。(当然と言えば当然ですが)
・それでもやっぱりヒートシンクはつけないとだめか・結露がヤバそうだな。屋内に持ち帰った後は完全に乾燥するまで電源入れられない。・さくらインターネットの石狩データセンターが外気冷房やってたような。・結露とかより前に部品の温度範囲の外だから壊れなかったのはわりと運? 電源とか。電解コンとか凍りそう・そういえば昔、雑誌の企画で業務用の冷凍室でオーバークロックする実験企画やってたなぁ。ここまでやっても大丈夫でした!みたいな感じで、当時見てわくわくしたもんだ。・https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1122/tp16.htm 2002-10-23 「エベレストに登ったThinkPad ~ 登山家:山田 淳氏に聞く ~」・エアコン室外機みたいにCPUクーラーGPUクーラーのラジエータ部だけ外に出せば