自動ニュース作成G
岸田首相「再調査踏まえ必要な対応」 Colabo不正会計問題 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230128-S3FWCIGUN5MTVIUXY5JLKPGQ3M/
2023-01-30 23:10:07
>東京都監査事務局が都の若年被害女性等支援事業を受託している一般社団法人「Colabo(コラボ)」の経費精算に一部不当な点があるとして都に再調査を指示していることについて
Colabo問題での岸田首相のスタンス。
ネタ元
◇
・いざこうなってみると岸田頼りなさすぎ
・だからさー。宗教は資産が基準以上あれば会計報告を義務化、公金を貰ってる所も。で、小規模な所は公認会計士に払う金を控除するとかしろよ。自公も後ろめたいところがあるからってモグラ叩きじゃアホくさ過ぎ。
・あらゆる可能性を考えつつ必要な対応をとりながら精査して検討したい。
・#2 Colabo問題なのに共産党言い出さない辺り判りやすいねー
・Colabo問題も国会やテレビで扱われ始めたか、共産主義者どもも終わりやね
・高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処することになろうかと思います
・#4→#4
・#7 ただのパクリ猿真似だから意味不明なColabo代表仁藤夢乃さんと強いつながりがある共産党をスルーする夢アノンナニカw
・#6 言及したのが岸田じゃあ安心できないと言う信用のなさがよくわかる
・#4 公金チューチューが年末の流行語には選定されない。なぜなら選定者が公金チューチュー団体支援系だから。と言ったけど、君がどう分かったつもりだったか教えてくれよ。笑ってやるから。
・#6いつもながらフォーク准将好きだなおまえら。
・フォークはフィクションだが、岸田は実在するんだぞ!!
・流石マスゴミ。都合のいいところのみ切り抜き。https://www.youtube.com/watch?v=SriYbhX_WIU 岸田総理大臣「若年被害女性事業の補助金は法に基づき適正です。有識者会議のメンバーも知識や経験を総合的に判断し選定したから適正です」日本の首相から問題なしと言質いただきましたw
・#13 発言捏造するなよ夢アノンナニカw 「適正です」なんて何分何秒のところで言ってるんだよw
・#13 その後が本筋だろうに「2/28までに再調査されると承知しており、再調査結果等を踏まえ必要な対応を行っていきます」再調査で問題が出てきたら対応する、って明言してるじゃねーか
・つまりくっさいねと.うよしか問題視してない話題ってこと。自分の腐臭に気づけよはげうよw
・#16 適正ですなんて嘘吐きが捏造してるだけだから反論できないでやんのw
・#17→#17
・#18 適正ですなんて#13の嘘吐きが捏造してるだけだから反論できないでやんのw
・緊張感をもって注視することを検討しています。
・どのように注視するかの検討に入りました。