自動ニュース作成G
バナナ滑り台から子どもが落下、経験者が危険性指摘 自治体も対象年齢の周知に苦慮
https://news.yahoo.co.jp/articles/093cb85053ed8c64c21cee7968348345850ed75d
2023-01-30 03:48:07
>スライダーが3つに分かれたバナナ型滑り台から子どもが転落・落下する事態が起きている。分岐でバランスを崩すことが原因とみられ、たびたび動画がネットを騒がせている。
>今月にも幼児が頭から落ちる動画がツイッターで拡散され、再び話題となった。
動画見てるだけでキンタマ痛くなってくる
・分岐も怖いがすべり終わりに手すりが無く、地面との段差の高さも怖いな。
・これコース決めたらあまり深いことせずに意図したコースで行けるのかな?遊具の注意書きもて思ったけど
・遊具のユニバーサルデザインルールをガン無視してるね。これ導入した責任者が無能なんだろうけど。
・めっちゃ設置されてるな……>全国に236台ある
・遊具販売開始されたのが2013年で、記事中にある国の指針が発表された2014年より前ではあるからいつ導入したか次第かなぁ。最近公園とか行かないから知らないけど、昔からある遊具って大抵は6歳未満がひとりで遊んだら危険なものも多かったけど、もう消えてるのかな
・この滑り台、コースを定めて滑ることは頭で理解してても、 ここにハマってください、みたいにも受け取れて勝手に股が開いちゃうことがあるんだよね。未就学児には危険、かといって6歳以上が滑って楽しいか?ってのもあって非常に微妙な遊具ではある
・どう見ても金〇破壊装置