自動ニュース作成G
【ひろゆき勝訴】ひろゆき氏主張の「2ちゃんねる」乗っ取りを認定、元運営法人に2億円超賠償命令 知財高裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7ea985ca315f21d46e3444d2243d9d81f0c862
2023-01-27 22:42:00
巨大掲示板サイト「2ちゃんねる」元管理人の西村博之氏が、管理業務を委託していた法人「レースクイーン」に掲示板を乗っ取られ、商標権を侵害されたなどとして、「2ちゃんねる」の名称の使用差し止めと損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、知財高裁は26日、差し止めを認めた一方で損害賠償請求を退けた1審東京地裁判決を変更し、レースクイーン社に2億1700万円の支払いを命じた。
◆
◆
・5chから2chに戻るのかな?
・レースクイーン社が支払い逃げたら、ひろゆきは文句を言うのかな?
・#2 賠償金を払わなかったら会社の財産の差し押さえが来るだけや、当時のひろゆきは財産がゼロだったから差し押さえ不可だった
・イマドキまだ掲示板とかやってたんですか?(Gアンに書き込みながら)
・ほーむぺーじつくったらついでにtcupも…という時代がなつかしい。その頃だよな2chの最盛期は
・めたりっく通信
・乗っ取って訴えられたから5chって名前に変えたんだと思ってた
・賠償金のがれの資産隠しとして名義を他人のものにしてたんじゃなかったっけ?「運営主体は西村氏だった」「月額500万円の損害が生じた」って認定されちゃうと、別の罪が発生してしまうのでは。っていうか、ちゃんと税金払ってたのかな。
・#3 最初の頃、資産隠しや海外に移転させるのなんて簡単ですよって能天気にインタビューに答えてた位なんだから、財産ゼロじゃなくゼロに見せかけてただけで。んな事言ったらレースクイーン社も資産移して倒産させましょう、で終わる。知財高裁まで行くぐらいだから、最高裁まで行きながら財産移管して賠償請求ゴミにすれば、ひろゆきにしっぺ返し出来る。
・まぁ最初の頃のひろゆきの訴えられたのって複数の裁判があって同じ日に離れた場所に来いみたいなのがあったからやってられるかみたいになってた気がした。
・#9 倒産した段階で残った会社の建物や土地は競売にかけられて債務者に分配だからな、会社関係者全員が自爆するぐらいならひろゆきに賠償金を払った方が損失がはるかに少なくマシだな